♪ 9割がた クローズしております ♪
BorWの未公表メイキング写真が大量に出てるけど、全部貼るのは到底ムリw
ま、ネット上のあちこちに沢山貼られてるから今回はもうスルーしよう‥‥

というのも、サーバー使用率がいよいよ99.79%まで来てまして。
単純計算でいくと
80kBぐらいの画像だと、あと40枚ほど。
160kBぐらいの画像だと、あと20枚ほど。
‥‥と言いたいとこだけど
それは、100%ギリギリまで使用する場合。
0.10%分はイザっつー時のため残しておきたいんで、あと使えるのは 0.11%分。
容量でいうと1.8MB分ぐらい?
マイケルのお誕生日まで何とかもたせたかったけど、
あと1ヶ月以上もなんて それこそムリそう;
これまで貼ってきたうち 無駄にデカイ画像を小さいのに差し替えれば、少しは‥‥
いやいや。焼け石に水 (^∀^;
ま、ネット上のあちこちに沢山貼られてるから今回はもうスルーしよう‥‥

というのも、サーバー使用率がいよいよ99.79%まで来てまして。
単純計算でいくと
80kBぐらいの画像だと、あと40枚ほど。
160kBぐらいの画像だと、あと20枚ほど。
‥‥と言いたいとこだけど
それは、100%ギリギリまで使用する場合。
0.10%分はイザっつー時のため残しておきたいんで、あと使えるのは 0.11%分。
容量でいうと1.8MB分ぐらい?
マイケルのお誕生日まで何とかもたせたかったけど、
あと1ヶ月以上もなんて それこそムリそう;
これまで貼ってきたうち 無駄にデカイ画像を小さいのに差し替えれば、少しは‥‥
いやいや。焼け石に水 (^∀^;
PR
これちょっと面白いですよ
1958年8月 ~ 2015年10月まで、
『Billboard Top 100』にチャートインした総計22,000曲のうち
"TOP 5" の全ての変遷が自動でグラフ推移しながら紹介されていくページで、1位の音声(曲)が流れる。
何週も1位の座にあれば、その分だけ永く聴ける♪ (とはいえ数秒だけど)
http://polygraph.cool/history/
※トップページの次からは音声注意 (端末によっては観れないかも)
※1997年から自動スタートされる
※下欄の "CHANGE YEAR" の年&月か、右の "Find on artist..." でもスタートを選べる
キャプチャー例 

1970年1月31日現在のチャート
"Jackson 5" で TOP 5入りしたのは 7曲

1983年4月15日現在のチャート
"Michael Jackson" で TOP 5入りしたのは のべ20曲(BJは2回ランクイン)
BJは7週連続1位なので こ~んなグラフww
このうち、何曲が音声で紹介されている1位か?
ジャクソンズは1曲だけランクインしてるけどそれは何の曲か?
それは実際にごらんになってお確かめを ( ̄∀ ̄)
ちなみにジャネットは18曲ランクイン。
画像は省略~ (サーバー容量99.35%‥‥

1958年8月 ~ 2015年10月まで、
『Billboard Top 100』にチャートインした総計22,000曲のうち
"TOP 5" の全ての変遷が自動でグラフ推移しながら紹介されていくページで、1位の音声(曲)が流れる。
何週も1位の座にあれば、その分だけ永く聴ける♪ (とはいえ数秒だけど)
http://polygraph.cool/history/
※トップページの次からは音声注意 (端末によっては観れないかも)
※1997年から自動スタートされる
※下欄の "CHANGE YEAR" の年&月か、右の "Find on artist..." でもスタートを選べる


1970年1月31日現在のチャート
"Jackson 5" で TOP 5入りしたのは 7曲
1983年4月15日現在のチャート
"Michael Jackson" で TOP 5入りしたのは のべ20曲(BJは2回ランクイン)
BJは7週連続1位なので こ~んなグラフww
このうち、何曲が音声で紹介されている1位か?
ジャクソンズは1曲だけランクインしてるけどそれは何の曲か?
それは実際にごらんになってお確かめを ( ̄∀ ̄)
ちなみにジャネットは18曲ランクイン。
画像は省略~ (サーバー容量99.35%‥‥
ここ1両日で、さらにカゲキに!!!
わしのPCに 今さっき表示されたのは、
勝手に決められたWin10へのアップグレード日時。
2月: [今すぐアップグレード]/[あとでアップグレード] の2択
3月: [今すぐアップグレード]/[今夜アップグレード] の2択
4月: 勝手な日時指定の1択
ざけんなぁぁあぁ!!! (@ちゃぶ台
ノドの調子がもう2週間治らないんで昨夜おとなしく10時間寝てる間に
やっぱ世間では大騒ぎ~~
あちこちで回避法の伝授が行なわれてたのでソレにならい、わしも回避
(パソコン寺子屋 アル・プラザ京田辺塾さん 有難うござります)
けど、また少しすれば表示されるんだろナ‥‥ (´Д`;
マイクロソフトのほうで、【Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法】 の案内があるんで
最終的にはコレやる事になるんかな‥‥
あんま小難しいことはしたくないけども (ってほどの事でもないがww
わしのPCに 今さっき表示されたのは、
勝手に決められたWin10へのアップグレード日時。
2月: [今すぐアップグレード]/[あとでアップグレード] の2択
3月: [今すぐアップグレード]/[今夜アップグレード] の2択
4月: 勝手な日時指定の1択
ざけんなぁぁあぁ!!! (@ちゃぶ台
ノドの調子がもう2週間治らないんで昨夜おとなしく10時間寝てる間に
やっぱ世間では大騒ぎ~~
あちこちで回避法の伝授が行なわれてたのでソレにならい、わしも回避

(パソコン寺子屋 アル・プラザ京田辺塾さん 有難うござります)
けど、また少しすれば表示されるんだろナ‥‥ (´Д`;
マイクロソフトのほうで、【Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法】 の案内があるんで
最終的にはコレやる事になるんかな‥‥
あんま小難しいことはしたくないけども (ってほどの事でもないがww
PCの警告といえば
先月から、設定によっては Win10へのアップグレードが自動的に始まってしまう、と
2/3付でココに書きましたが
今月に入ってから、さらにカゲキに‥‥
これまでは、それ関連ファイルの "DL" を勝手にされても
"実行" の可否はさすがに尋ねてきたので寸止めが出来たけども、
"実行" も勝手にされてしまう‥‥
つまり
ある日 いきなり Win10にされるという被害者が続出中 (震
http://gigazine.net/news/20160315-windows-10-upgrade-automatically/
んなこと許されるわけ~~
PCつけっぱにしてて、突然出現する この表示に気づいてキャンセル出来ればいいけども
気づかなかったらWin10になっちまうのらし。

その場はキャンセル出来ても多分何回でも出現すると思うので神経ピリピリなイタチごっこ…
私のPCは、今のところ この表示は出てません。
前回に書いた あの設定をやっといたお蔭なのでは‥‥(撫下@豊胸
Win10勧誘の通知だけは時おり表示されるけど
今月からは その文言も、さらにズイズイ来てます。
先月までは [今すぐアップグレード]/[あとでアップグレード] だったのが‥‥


ZOOM

すげい二択wwww
"今夜" をつけてイイのはマイコーだけっ
(ぷんすか
先月から、設定によっては Win10へのアップグレードが自動的に始まってしまう、と
2/3付でココに書きましたが
今月に入ってから、さらにカゲキに‥‥
これまでは、それ関連ファイルの "DL" を勝手にされても
"実行" の可否はさすがに尋ねてきたので寸止めが出来たけども、
"実行" も勝手にされてしまう‥‥
つまり
ある日 いきなり Win10にされるという被害者が続出中 (震
http://gigazine.net/news/20160315-windows-10-upgrade-automatically/
んなこと許されるわけ~~

PCつけっぱにしてて、突然出現する この表示に気づいてキャンセル出来ればいいけども
気づかなかったらWin10になっちまうのらし。

その場はキャンセル出来ても多分何回でも出現すると思うので神経ピリピリなイタチごっこ…
私のPCは、今のところ この表示は出てません。
前回に書いた あの設定をやっといたお蔭なのでは‥‥(撫下@豊胸
Win10勧誘の通知だけは時おり表示されるけど
今月からは その文言も、さらにズイズイ来てます。
先月までは [今すぐアップグレード]/[あとでアップグレード] だったのが‥‥


ZOOM

すげい二択wwww
"今夜" をつけてイイのはマイコーだけっ

昨日の深夜だったか
スペインのMJファンフォーラム 『MJ HideOut』へ飛ぼうとしたらば
見たことのない真っ赤な警告画面が‥‥
へ? なにコレ?
怖っわ~~~!!!(T口T)
とっとと引き返し、もうその日は二度とソコへは飛ばなかったけど
単にバグったというか 気まぐれで出ちまっただけかも?
と思い直して さっき飛んでみると、
やっぱ依然として この真っ赤なオソロシー表示が‥‥
え? まさか わしだけなん? だれも騒いでないの?
キツネにつままれたような気持ちになりかけたところで
このフォーラムはTwitterやFBも持ってたはずだと思い出し(遅)、見てみると
それは "誤警告" なのだそう。
何らかのアレで、ブラウザが警告を誤表示する状態に陥ってるとか‥‥
早期解決に向けて調査中とのことで、ご迷惑をおかけしますって‥‥(脱力
誤表示なので、警告は無視してOKとのこと。
そっかー ほんだら入ろ
‥‥と思いきや
「スルーする」 っつー選択肢がナイ… orz
日本のセキュリティーソフトは優秀すぎる (´∀`;
スペインのMJファンフォーラム 『MJ HideOut』へ飛ぼうとしたらば
見たことのない真っ赤な警告画面が‥‥
へ? なにコレ?
怖っわ~~~!!!(T口T)
とっとと引き返し、もうその日は二度とソコへは飛ばなかったけど
単にバグったというか 気まぐれで出ちまっただけかも?
と思い直して さっき飛んでみると、
やっぱ依然として この真っ赤なオソロシー表示が‥‥
え? まさか わしだけなん? だれも騒いでないの?
キツネにつままれたような気持ちになりかけたところで
このフォーラムはTwitterやFBも持ってたはずだと思い出し(遅)、見てみると
それは "誤警告" なのだそう。
何らかのアレで、ブラウザが警告を誤表示する状態に陥ってるとか‥‥
早期解決に向けて調査中とのことで、ご迷惑をおかけしますって‥‥(脱力
誤表示なので、警告は無視してOKとのこと。
そっかー ほんだら入ろ

‥‥と思いきや
「スルーする」 っつー選択肢がナイ… orz
日本のセキュリティーソフトは優秀すぎる (´∀`;