♪ 9割がた クローズしております ♪
書こうとしてて失念してた、というので思い出した!
10日前に書くつもりだったネタ‥‥
米カリフォルニアの ディズニーランド・パークのキャプテンEOは
映画 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 の3-D版を先行プレビュー上映するために
その場所を貸す形で休演、という事は 以前ココに書いたとおり。
ソレが済んだ後、『ビッグヒーロー6』 のプレビュー上映にも同様に貸してしまった
という事も、以前ココに書いたとおり。
これは11月21日までというので、今度こそ返してくれると期待
しかし こんな記述を見つけのの‥‥ orz
つまり
年明け1月5日から『ビッグヒーロー6』の解体除去工事を始めるけども
キャプテンEOを戻すかどうかは不透明
あんのマネージャ~~~
「キャプテンEOは、後日戻ることになっています」 つってたくせに
まぢでガチで戻さなかったら許さねえぇええ~~~
10日前に書くつもりだったネタ‥‥
米カリフォルニアの ディズニーランド・パークのキャプテンEOは
映画 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 の3-D版を先行プレビュー上映するために
その場所を貸す形で休演、という事は 以前ココに書いたとおり。
ソレが済んだ後、『ビッグヒーロー6』 のプレビュー上映にも同様に貸してしまった
という事も、以前ココに書いたとおり。
これは11月21日までというので、今度こそ返してくれると期待

しかし こんな記述を見つけのの‥‥ orz
つまり
年明け1月5日から『ビッグヒーロー6』の解体除去工事を始めるけども
キャプテンEOを戻すかどうかは不透明
あんのマネージャ~~~

「キャプテンEOは、後日戻ることになっています」 つってたくせに
まぢでガチで戻さなかったら許さねえぇええ~~~
PR
1ヶ月近く前
ディズニーランド関連の音源サイトから マイケルネタのみを抽出して書いた時は、
6音源中 1本が未アップ状態でした。
ソレが先日ようやくアップされたので、あらためて6本ともご紹介
CHAPTER 23 ★Disneyland in TV Land★
http://disneychris.com/15-disneyland-soundtracks/156-disneyland-audio-tour-chapter-22b.html
23 - The Jackson 5 - Sailing Ship Columbia Medley (3:34) ← NEW !
/'74 【Sanday in DISNEYLAND】
45 - When You Wish Upon a Star Medley (3:58) ← RENEWAL !!!
/’80 【DISNEYLAND's 25th Anniv.】
64 - Disney's Captain EO Grand Opening (5:53)
/’86 【Grand Premiere on TV】
23.は、今回upされた音源。
45.は、ラストのフェードアウトまできっちり入ってるキレイな音源。
64.は、日本でのグランドプレミア曲とは全くちがう。
CHAPTER 17 ★Today, Tomorrow and Beyond★
http://disneychris.com/15-disneyland-soundtracks/147-disneyland-audio-tour-chapter-16.html
10 - Captain EO - Space Mountain Concourse Area Music (3:18)
11 - Captain EO - Preshow (15:55)
12 - Captain EO (10:11)
10.は、日本のTDLでは未使用。"We Are Here To Change The World" の管弦楽オケver.
11.は、EO館ロビーモニターのBGM&メイキング音源。日本ではこのうち終盤5~6分を使用
12.は、劇場内での上映開始直前のBGM&冒頭ナレーション&We Are Here~&アナパー。
ただしWe Are Here~&アナパーは、上映バージョンではなく既発CDからの音源っぽい。
更新によって番号がズレる事もあるので、
日にちが経ってから閲覧する際は お気をつけあれ。
(実際、今回再掲する時も C-23のほうは番号がかなりズレていた)
(追記:CHAPTER 23でまたズレてました@’15.11.16)
ディズニーランド関連の音源サイトから マイケルネタのみを抽出して書いた時は、
6音源中 1本が未アップ状態でした。
ソレが先日ようやくアップされたので、あらためて6本ともご紹介

CHAPTER 23 ★Disneyland in TV Land★
http://disneychris.com/15-disneyland-soundtracks/156-disneyland-audio-tour-chapter-22b.html
23 - The Jackson 5 - Sailing Ship Columbia Medley (3:34) ← NEW !
/'74 【Sanday in DISNEYLAND】
45 - When You Wish Upon a Star Medley (3:58) ← RENEWAL !!!
/’80 【DISNEYLAND's 25th Anniv.】
64 - Disney's Captain EO Grand Opening (5:53)
/’86 【Grand Premiere on TV】
23.は、今回upされた音源。
45.は、ラストのフェードアウトまできっちり入ってるキレイな音源。
64.は、日本でのグランドプレミア曲とは全くちがう。
CHAPTER 17 ★Today, Tomorrow and Beyond★
http://disneychris.com/15-disneyland-soundtracks/147-disneyland-audio-tour-chapter-16.html
10 - Captain EO - Space Mountain Concourse Area Music (3:18)
11 - Captain EO - Preshow (15:55)
12 - Captain EO (10:11)
10.は、日本のTDLでは未使用。"We Are Here To Change The World" の管弦楽オケver.
11.は、EO館ロビーモニターのBGM&メイキング音源。日本ではこのうち終盤5~6分を使用
12.は、劇場内での上映開始直前のBGM&冒頭ナレーション&We Are Here~&アナパー。
ただしWe Are Here~&アナパーは、上映バージョンではなく既発CDからの音源っぽい。
更新によって番号がズレる事もあるので、
日にちが経ってから閲覧する際は お気をつけあれ。
(実際、今回再掲する時も C-23のほうは番号がかなりズレていた)
(追記:CHAPTER 23でまたズレてました@’15.11.16)
ディズニーランド/ディズニー音楽がお好きな御仁にとっちゃ多分ウハウハな
ディズニーランド関連の音源を集めたサイト。
http://disneychris.com/
で
マイケル関連のも複数ありました
(≧∀≦)
まずは、このページ。
CHAPTER 23 ★Disneyland in TV Land★
http://disneychris.com/15-disneyland-soundtracks/156-disneyland-audio-tour-chapter-22b.html
23 - Jackson 5 Medley /'74 【Sanday in DISNEYLAND】 ※今後up予定
35 - When You Wish Upon a Star Medley (3:54)/’80 【DISNEYLAND's 25th Anniv.】
48 - Disney's Captain EO Grand Opening (5:53)/’86 【Grand Premiere on TV】
32.は、ラストのフェードアウトまできっちり入ってるキレイな音源
45.は、たぶん初めて聴いた… TDLでのグランドプレミア曲とは全然ちがうのぬ
そして、このページでも。
CHAPTER 17 ★Today, Tomorrow and Beyond★
http://disneychris.com/15-disneyland-soundtracks/147-disneyland-audio-tour-chapter-16.html
10 - Captain EO - Space Mountain Concourse Area Music (3:18)
11 - Captain EO - Preshow (15:55)
12 - Captain EO (10:11)
10.は、日本のTDLでは未使用。"We Are Here To Change The World" の管弦楽オケver.
11.は、EO館ロビーのモニターからのBGM&メイキング音源。日本では終盤5~6分を使用
12.は、劇場内での上映開始前のBGM&冒頭ナレーション&We Are Here~&アナパー。
ただしWe Are Here~は、ULTIMATE音源を編集したものっぽい。(違う?
アナパーは、アルバムBADからのでラストちょい編集したもの。
どっちも作品からのバージョンを期待したので、これだけはガッカリ
とはいえ、うれしい音源には違いなく
埋め込んであるmp3音源をDLさせて戴きますた
本当はそのURLを貼ろうと書き始めたけど、やっぱ直リンはヤバイかなと
(そりゃそう
録音するとかの手段はあるし、まーいいやね
ともあれ、74年のJ5音源upチェキを忘れないようにせにゃ
非公式公開だったら サイト寿命は永くないだろうし
ところで
カリフォルニアのディズニーランド・パーク‥‥
EO館をこの夏、【ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー】の先行プレビューに貸してて
ソレが終わったらキャプテンEOに返してくれると思いきや
こんどは 【ビッグヒーロー6】の先行プレビューに使用中‥‥
11月21日までだそうだけど、今度こそ返してくれるんでしょーぬ? (回@高速@チェーン
ディズニーランド関連の音源を集めたサイト。
http://disneychris.com/
で
マイケル関連のも複数ありました

まずは、このページ。
CHAPTER 23 ★Disneyland in TV Land★
http://disneychris.com/15-disneyland-soundtracks/156-disneyland-audio-tour-chapter-22b.html
23 - Jackson 5 Medley /'74 【Sanday in DISNEYLAND】 ※今後up予定
35 - When You Wish Upon a Star Medley (3:54)/’80 【DISNEYLAND's 25th Anniv.】
48 - Disney's Captain EO Grand Opening (5:53)/’86 【Grand Premiere on TV】
32.は、ラストのフェードアウトまできっちり入ってるキレイな音源

45.は、たぶん初めて聴いた… TDLでのグランドプレミア曲とは全然ちがうのぬ
そして、このページでも。
CHAPTER 17 ★Today, Tomorrow and Beyond★
http://disneychris.com/15-disneyland-soundtracks/147-disneyland-audio-tour-chapter-16.html
10 - Captain EO - Space Mountain Concourse Area Music (3:18)
11 - Captain EO - Preshow (15:55)
12 - Captain EO (10:11)
10.は、日本のTDLでは未使用。"We Are Here To Change The World" の管弦楽オケver.

11.は、EO館ロビーのモニターからのBGM&メイキング音源。日本では終盤5~6分を使用
12.は、劇場内での上映開始前のBGM&冒頭ナレーション&We Are Here~&アナパー。
ただしWe Are Here~は、ULTIMATE音源を編集したものっぽい。(違う?
アナパーは、アルバムBADからのでラストちょい編集したもの。
どっちも作品からのバージョンを期待したので、これだけはガッカリ

とはいえ、うれしい音源には違いなく
埋め込んであるmp3音源をDLさせて戴きますた

本当はそのURLを貼ろうと書き始めたけど、やっぱ直リンはヤバイかなと

録音するとかの手段はあるし、まーいいやね

ともあれ、74年のJ5音源upチェキを忘れないようにせにゃ

非公式公開だったら サイト寿命は永くないだろうし

ところで
カリフォルニアのディズニーランド・パーク‥‥
EO館をこの夏、【ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー】の先行プレビューに貸してて
ソレが終わったらキャプテンEOに返してくれると思いきや
こんどは 【ビッグヒーロー6】の先行プレビューに使用中‥‥
11月21日までだそうだけど、今度こそ返してくれるんでしょーぬ? (回@高速@チェーン
5日前、ほぼ書き終えてたのに飛んでもた日記を
ざっくり書き直します(泣
10/30付にオリエンタルランドが発表した
TDL・TDSの5千億円レベルの10年開発構想エリアは、こうだとか。

≪TDLはファンタジーランドを2倍に拡張するそう≫
上記は位置関係がイマイチ判りづらいけど、
向きを回転して 「あ~」。 ← 地図が読めない女の典型


ズーム

これってEOギリギリ入ってないよぬ?
(無駄なあがき‥‥
で
完成予想図は、こんな感じらし。


ズーム

EOやってても不思議じゃないような外観なのに…(´ω`)
てか
EO館に関しては、10年後どころか 来年の完成予想図でしたぬ
クローズ3日後にはこんなんだったけど
今は上まですっぽり覆われてるのかな?
ざっくり書き直します(泣
10/30付にオリエンタルランドが発表した
TDL・TDSの5千億円レベルの10年開発構想エリアは、こうだとか。
≪TDLはファンタジーランドを2倍に拡張するそう≫
上記は位置関係がイマイチ判りづらいけど、
向きを回転して 「あ~」。 ← 地図が読めない女の典型

ズーム

これってEOギリギリ入ってないよぬ?
(無駄なあがき‥‥
で
完成予想図は、こんな感じらし。

ズーム

EOやってても不思議じゃないような外観なのに…(´ω`)
てか
EO館に関しては、10年後どころか 来年の完成予想図でしたぬ
クローズ3日後にはこんなんだったけど
今は上まですっぽり覆われてるのかな?
日産のことを別件で調べてたらば、こんなCMを発掘
てか
当時ぜったい観てるはず
冒頭びれー入りののw (※'83年CM
もしかしなくても
ブガルー・シュリンプ氏 & ポッピン・タコ氏 & ポッピン・ピート氏 ではありませぬかー
沢田研二氏と共演してたとはw
'84年の映画【BREAKIN'】(邦題:ブレイクダンス)で 日本で知名度が上がる前に
'83年すでにCMで採用してたっての、ちょいびっくり。
キャプテンEOの予習にもなってたのぬ
ところで
彼らがウェーブやってる後ろのほうで
ほかの人達、なんであとずさりしてるんだろう
よもやムーンウォークとか言わないよぬ (まっさっかぁ~~

てか
当時ぜったい観てるはず
冒頭びれー入りののw (※'83年CM
もしかしなくても
ブガルー・シュリンプ氏 & ポッピン・タコ氏 & ポッピン・ピート氏 ではありませぬかー

沢田研二氏と共演してたとはw
'84年の映画【BREAKIN'】(邦題:ブレイクダンス)で 日本で知名度が上がる前に
'83年すでにCMで採用してたっての、ちょいびっくり。
キャプテンEOの予習にもなってたのぬ

ところで
彼らがウェーブやってる後ろのほうで
ほかの人達、なんであとずさりしてるんだろう
よもやムーンウォークとか言わないよぬ (まっさっかぁ~~
