♪ 9割がた クローズしております ♪
企画コンピアルバム『SCREAM』について、全く書いてなかったや (^∀^;
いくら容量があとわずかでもヒドイw
だってゼンゼン興味が~~
とりあえず、まずはティーザーを貼っとこ。(@記録
【SCREAM】(Album Teaser)
特典次第では、日本国内盤CDを買うつもりだったけど
イベント抽選券がらみは無さげで、
ジャケ写のB2判ポスターだそう。(要らにゃい
どうせ聴いても1回って気が激しくするので
だったら見映えのするLPにしよう
と思ってたものの、
あのジャケ写でしょう‥‥ 別にいいや、になってきて。
買わずじまいかも。
コレ買うぐらいだったら
やっぱどうもノらなくて保留にし続けてる
KOPか THIS IS ITか IMMORTAL買うのが先かもww
それか、東日本大震災のときブックレットにコーヒーしこたまブッかかったMICHAELの買い直しとか。(ないなww
アルバム『SCREAM』(このタイトルもどーなのよ)は、
配信および海外盤リリースが昨日=9月29日。
で、同日付で
そのアルバムに未収録のミックスを1本単体で配信すると発表&即開始。
【Thriller】(Steve Aoki Midnight Hour Remix)
9月初旬に公式発表されてたボートラの曲は、
なんか知らんけど今の今まで自分の勝手で封印してたけど
もうアルバム発売日を越えたので解禁するわー
割と評判良いみたいで楽しみ
【Blood on the Dance Floor X Dangerous】
(The White Panda Mash-Up)
日本のソニーミュージック発のMJインフォ:
http://www.sonymusic.co.jp/artist/MichaelJackson/info/
《USの公式SCREAMサイト:
http://scream.michaeljackson.com/
いくら容量があとわずかでもヒドイw
だってゼンゼン興味が~~
とりあえず、まずはティーザーを貼っとこ。(@記録
【SCREAM】(Album Teaser)
特典次第では、日本国内盤CDを買うつもりだったけど
イベント抽選券がらみは無さげで、
ジャケ写のB2判ポスターだそう。(要らにゃい
どうせ聴いても1回って気が激しくするので
だったら見映えのするLPにしよう
と思ってたものの、
あのジャケ写でしょう‥‥ 別にいいや、になってきて。
買わずじまいかも。
コレ買うぐらいだったら
やっぱどうもノらなくて保留にし続けてる
KOPか THIS IS ITか IMMORTAL買うのが先かもww
それか、東日本大震災のときブックレットにコーヒーしこたまブッかかったMICHAELの買い直しとか。(ないなww
アルバム『SCREAM』(このタイトルもどーなのよ)は、
配信および海外盤リリースが昨日=9月29日。
で、同日付で
そのアルバムに未収録のミックスを1本単体で配信すると発表&即開始。
【Thriller】(Steve Aoki Midnight Hour Remix)
9月初旬に公式発表されてたボートラの曲は、
なんか知らんけど今の今まで自分の勝手で封印してたけど
もうアルバム発売日を越えたので解禁するわー
割と評判良いみたいで楽しみ

【Blood on the Dance Floor X Dangerous】
(The White Panda Mash-Up)

http://www.sonymusic.co.jp/artist/MichaelJackson/info/

http://scream.michaeljackson.com/
PR
2017年9月23日(土) 〜 2018年3月11日(日)
【ロックの殿堂ジャパンミュージアム】
= ROCK & ROLL HALL OF FAME JAPAN =
開館: 11:00(土日祝は10:00)
閉館: 19:00(金・土は20:00)
休館: 12/30〜1/2 ほか展示物入替時
場所: 有楽町インフォス(無印良品のある所)/千代田区丸の内3-8-3
入場料
大人: 前売1,800円 当日2,200円
学生: 前売1,300円 当日1,600円
※小学生以下は保護者同伴に限り入場無料
▼同受賞式典における秘蔵ライブ映像を週替えで限定公開
▼楽器・衣装・愛用品・メモリアル写真などを展示
≪展示品提供アーティスト≫
ジャクソン5 / エルヴィス・プレスリー / マドンナ / ポリス / ディープ・パープル / シカゴ / ザ・フー / ヴァン・ヘイレン/ ロッド・スチュワート / ジャーニー、ハート / ママス&パパス / ビーチ・ボーイズ / レッド・ホット・チリ・ペッパーズ / ブロンディ / トーキング・ヘッズ / アース・ウィンド&ファイアー / テンプテーションズ / バングルス / デスティニーズ・チャイルド / ブリトニー・スピアーズ / ボビー・ブラウン / エミネム / デフ・レパード 等
(順不同)
【ぴあ】http://w.pia.jp/t/rock-museum/
【イープラス】http://eplus.jp/rockhall/
【ローソンチケット】http://l-tike.com/rock-museum
5日も経ってしまったけど
やっぱ祭壇を記録しとかないわけには行かん
今年のバースデー祭壇は、こうでした。

今年の追悼の時に見つけた赤ワイン 『王様の涙』は、今回も。
いや今回は赤じゃなくてスパークリングロゼにする予定だったけどネット注文しそびれて~~
ウチの地元、赤&甘口赤しか売ってなくて‥‥どっかにあると思ったのに。
前回の残りは、おかんが数日かけて呑んでくれたけど(わし赤ニガテ)、
今回の残りはワインゼリー作ろうと思うんで、前回と同じく甘口赤にした。
マイケルは赤派だろうけどガマンしてもらったww
ウチの地元といえば、なぜだか知らんが
「塩味」のポップコーンってなかなか売ってなくてねー。
バターしょうゆとか しゃらくせえブツばかり‥‥
マイケルに頼まれて三條さんが作ってたのは、植物性マーガリン&シーソルトだもん!
で 数日前に立ち寄った地元ドンキの駄菓子コーナーで30円だかのミニ袋の塩味ポップコーンを見つけ、
「おお♪ 買っとこ」。
コレを皮切りに、食料品店に行くたびに
「100%のオレンジジュース、要る要る♪」
「Beatといえばコーヒービートでしょ!」(?
そうしてチマチマ買い込み、当日ふと気づけば大量に…
前週に突然壊れて急きょ買い換えたオーブンレンジのオーブン機能の試運転パート2として焼いた、
家族リクエスト兼 バースデーケーキのロールケーキを乗せるスペースが無くなりのの。
なのでデコレーションを諦めて、ただ焼いて丸めた状態のままスライスしただけ~(写真右下
「マイケルの旅立ちの追悼」の時刻については、私は個人的に
まさに今!!! という 【日本時間6/26朝6:26】より前に追悼する気はビタ一文ない。
しかし
「マイケルの生誕」の時刻については、ざっくりにしてる。
1.日本時間 8/29の00:00
2.日本時間 8/29の15:00(インディアナ時間 8/29の00:00)
3.日本時間 8/29の19:33
4.日本時間 8/30の10:33(インディアナ時間 8/29の19:33)
最もリアルなのは、4.でしょう。
まさに今!!! だから。
けど、たいていの人は自分や相手の誕生時刻まで気に留めて祝いやせんだろ、という事でどれもアリに。
私の場合は、マイケルには
1.→ マイケルのポスターに「おめでとう
」的な声かけ。
2.→ 祭壇を整え始める。(作業も儀式のうち)
3.→ 今年はピッタリの時刻でSNSに祭壇ショットをup
4.→ キリッとする。(?
で、4.の時刻までには前日やりはぐったロールケーキのデコレーションをする予定が、
HIStour@ヨハネスブルグのフルライブ生配信が飛び込んできて張りつき状態になったせいで‥‥
(事前情報もらってたのに完全失念してた@バカ)
なので、ココア振っただけに。
すまぬマイコー (^∀^;

私としては、生クリームに不満が残った出来だった。
乳脂肪分43%でも軽く感じ、47%にすべきだったナ、って。
んが家族はその軽さが気に入ったようで、1ヶ月以内にまた作れとの指令が下った‥‥(白目
やっぱ祭壇を記録しとかないわけには行かん
今年のバースデー祭壇は、こうでした。

今年の追悼の時に見つけた赤ワイン 『王様の涙』は、今回も。
いや今回は赤じゃなくてスパークリングロゼにする予定だったけどネット注文しそびれて~~
ウチの地元、赤&甘口赤しか売ってなくて‥‥どっかにあると思ったのに。
前回の残りは、おかんが数日かけて呑んでくれたけど(わし赤ニガテ)、
今回の残りはワインゼリー作ろうと思うんで、前回と同じく甘口赤にした。
マイケルは赤派だろうけどガマンしてもらったww
ウチの地元といえば、なぜだか知らんが
「塩味」のポップコーンってなかなか売ってなくてねー。
バターしょうゆとか しゃらくせえブツばかり‥‥
マイケルに頼まれて三條さんが作ってたのは、植物性マーガリン&シーソルトだもん!
で 数日前に立ち寄った地元ドンキの駄菓子コーナーで30円だかのミニ袋の塩味ポップコーンを見つけ、
「おお♪ 買っとこ」。
コレを皮切りに、食料品店に行くたびに
「100%のオレンジジュース、要る要る♪」
「Beatといえばコーヒービートでしょ!」(?
そうしてチマチマ買い込み、当日ふと気づけば大量に…
前週に突然壊れて急きょ買い換えたオーブンレンジのオーブン機能の試運転パート2として焼いた、
家族リクエスト兼 バースデーケーキのロールケーキを乗せるスペースが無くなりのの。
なのでデコレーションを諦めて、ただ焼いて丸めた状態のままスライスしただけ~(写真右下
「マイケルの旅立ちの追悼」の時刻については、私は個人的に
まさに今!!! という 【日本時間6/26朝6:26】より前に追悼する気はビタ一文ない。
しかし
「マイケルの生誕」の時刻については、ざっくりにしてる。
1.日本時間 8/29の00:00
2.日本時間 8/29の15:00(インディアナ時間 8/29の00:00)
3.日本時間 8/29の19:33
4.日本時間 8/30の10:33(インディアナ時間 8/29の19:33)
最もリアルなのは、4.でしょう。
まさに今!!! だから。
けど、たいていの人は自分や相手の誕生時刻まで気に留めて祝いやせんだろ、という事でどれもアリに。
私の場合は、マイケルには
1.→ マイケルのポスターに「おめでとう

2.→ 祭壇を整え始める。(作業も儀式のうち)
3.→ 今年はピッタリの時刻でSNSに祭壇ショットをup
4.→ キリッとする。(?
で、4.の時刻までには前日やりはぐったロールケーキのデコレーションをする予定が、
HIStour@ヨハネスブルグのフルライブ生配信が飛び込んできて張りつき状態になったせいで‥‥
(事前情報もらってたのに完全失念してた@バカ)
なので、ココア振っただけに。
すまぬマイコー (^∀^;

私としては、生クリームに不満が残った出来だった。
乳脂肪分43%でも軽く感じ、47%にすべきだったナ、って。
んが家族はその軽さが気に入ったようで、1ヶ月以内にまた作れとの指令が下った‥‥(白目
『最新メディア情報』では以前からシレッと載せてたけども、発売日が目前に迫まっている事もあり
改めてガッツリとインフォ。
これは大事な書籍ですよー。
▼単行本/224ページ
▼amazon価格: 1,620円
白井氏がマイケルのFCに寄せた1990年インタビューが
『Legend Of MOONWALK』さんで読めます。
書籍の予習になるかと。(^ω^)

文章も写真もすごく楽しみだけど、
資料・データ好きな身としてはなかなか嬉しいページもあったりして待ち切れない




改めてガッツリとインフォ。
これは大事な書籍ですよー。
9/8(金) 発売
【マイケル・ジャクソン来日秘話テレビ屋の友情が生んだ20世紀最大規模の興行】
▼著者:白井荘也 / 出版社:DU BOOKS▼単行本/224ページ
▼amazon価格: 1,620円
白井氏がマイケルのFCに寄せた1990年インタビューが
『Legend Of MOONWALK』さんで読めます。
書籍の予習になるかと。(^ω^)

文章も写真もすごく楽しみだけど、
資料・データ好きな身としてはなかなか嬉しいページもあったりして待ち切れない





本日8月29日は、
Michael Joseph Jackson こと マイケルの59回目のお誕生日

おめでとうマイケル



祭壇が間に合えばコレに追記するけど
間に合わなかったら別途アレするです
キナ臭い話だけど
朝っぱらから北朝鮮のミサイル発射騒ぎでテンションガタ落ちだわ
ほんっと許せんな あの黒電話男#
Michael Joseph Jackson こと マイケルの59回目のお誕生日


おめでとうマイケル




祭壇が間に合えばコレに追記するけど
間に合わなかったら別途アレするです
キナ臭い話だけど
朝っぱらから北朝鮮のミサイル発射騒ぎでテンションガタ落ちだわ
ほんっと許せんな あの黒電話男#