忍者ブログ
♪ 9割がた クローズしております ♪
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あわわわわ (なぜわしが




にしても

ランナーって、いつもサプライズ発表だったよぬ
いーのかぬemoji

まあD君は頭の回転が良いから
ガチでマズイ事は やらないと思うんで
このツイ自体がなんらかの計算かも

=追記= あっ TVでやったんか "<(´∀`;





PR
先日のA紙より。

多様化する文化消費を測る指標についての考察シリーズで、
その番外編として 「視聴率100%男」と呼ばれた萩本欽一氏のインタビュー。



- 「視聴率」とはどういうものですか。

 数字は「責任」ですね。
 「コント55号」をやっている時は、関係ないものだと気にしなかった。
 数字を知ってからは、言わないでくれと頼んでいました。「前よりいいです」「周りの番組よりいい」等と話題に触れさせないように。
 数字と戦っているのは哀れな気がしてね。人気取りにはなりたくなかったし。


- 番組作りで意識したことは?

 テレビは生々しい現実の方が向いている。
 「芸」をやっていると わざとらしいと思われるんですね。そこで、僕は作り物を(見栄晴ら)素人でやった。わざとらしさが出ないと考えましたが、うまくいった。
 稽古して台本を作ってやると、緊張感も漂ってしまうし わざとらしくなる。


- 昔に比べて視聴率が落ち込んで、最近の20%は昔の30%と同じだともよく言われます。

 昔とは変わっていないと思う。
 30%の番組は見てなくても耳に入ってくるし、はしゃぎ方から話題の仕方まで昔と同じ。
 「今の20は昔の30」というのは、商売上の理由で言っているのでしょう。
 今は10で話題になるけど怪しいね。無理やり話題にしているんだと思う。
 高視聴率ドラマの「半沢直樹」(TBS系)は僕も見ました。やはり、みんなが見ているものは面白い。


- 大事なものほど生で見るよりも録画すると言われます。

 テレビが(娯楽の)1番じゃなくなり、2番になった気がする。
 2番目だから、生ではなく録画するようになったのでは。今、テレビが話題に上ることは少ないもの。


- 最近は視聴率を上げようと、番組宣伝の番組も目立つ。

 僕の数字の哲学は、ポスターを作らない、番宣番組をやらないこと。
 テレビは、視聴者が探す楽しみがある。宣伝しないと番組を見て面白いと思った人が周囲に口コミで広めてくれる。


- 番組のネット配信も増えてきました。

 原点をよく考えた方がいい。
 なぜ紅白の数字がいいかというと、大みそかに手の空いた家族が全員で見るからです。
 ネットは1人で見るものだから、原点からは遠くなる。
 テレビは街頭テレビから始まり、茶の間の王様だった。それが台所に行ったり 勉強机の横に行ったりしている。受像器という意味では一緒だけど、本来的なテレビではなくなってきている気がします。
 テレビの前から人だかりが消え 個人で見るようになる一方、画面が大きくなるのは皮肉ですよね。



ド素人を起用していたのは、奇をてらったわけではなく
TVの特性や視聴者の動向をよくよく分析しての事。

さすが70代で大学に通い始めようって人は違う~~


「テレビは、視聴者が探す楽しみがある」‥‥
もっと制作側がソレを解っていたら!

フィルターで隠した映像で引っぱって あとでフィルター外すなんていう
「何回おなじ映像やるの」的な水増し編集された薄っす~~い番組なんか無くなるだろうに。
アレほんと視聴者バカにしてるよぬー
同じ映像を、同じ番組の冒頭・CM入り前とか、ひどい時は4回も使ってたり

ザッピングしてる人をつかまえる事ばっか考えてて
最初からその番組を観てる人のことは全く考えない

そりゃTV離れしたくもなるわな

わしもココにTVネタとか書いてるけど、実際はさほどTV観てない
今レギュラーで観てる番組ってあったかな? って思いだせないほど



「個人で見るようになる一方、画面が大きくなるのは皮肉」‥‥

ほんとにね 欽ちゃん


デザインフェスタ、今週末じゃん!

いっつも やるのをうっかり失念してたり
あんま体調良くなかったりで(※体調万全じゃないとキケンw)、逃がしてたけど
今回こそー!


コレ系はヒト連れはイヤ
完全に自分のペースだけで迷ったり引き返したりもしたいので~


などと 鼻息を荒くしてたらば


東急ハンズ池袋店でも
ぶんちょグッズ祭が昨日から!

まぢか!


= 文鳥と仲間たち トリトブ部屋 =
2015.5.11(月)~31(日) @東急ハンズ池袋店 1Fエントランス




spica*さんは、花とゆめとかでギャク漫画を描かれてた立花晶センセemoji
(サディスティック19とかご存知のかた いらっさるかぬw



しかも、今週中は
エサやりシーンも観賞できるとな (ハァハァ (´Д`〃



しかしコレもうずいぶん大きいな
ほんと来週にはひとりエサ出来るようになってるだろうナ

おっしゃ ほんだら今日行くか!

と思いきや
台風きてるのぬemoji


えっ ど根性ガエルをemoji
ひろしをemoji
ピョン吉をemoji
実写化ァ~~emojiemojiemoji
http://www.oricon.co.jp/news/2052352/full/

やりゃーいいっつーもんじゃねーだるが
やりゃーいいっつーもんじゃ


で、ひろし役は松山ケンイチ氏ですってemoji (・△・) ←テン目


松ケンが中坊の役をやるのかemoji
と思いきや
そうではなく、30歳になったひろしを演じるのらし。(ホッ=3

アレから16年後が舞台というわけで、
原作・アニメとの違和感は 「年を経たから」で自己暗示しながら観れそうw


個人的にとっても気になるのは、ピョン吉の声‥‥
これはゼッタイ千々松幸子さんじゃないと納得できないな~~


ちなみに、千々松幸子さんのピョン吉以外の超有名な役どころは
emojiカブ @魔法使いサリー
emoji少将&シッポナ @ひみつのアッコちゃん
emojiのび太のママ @ドラえもん
emoji001(イワン) @サイボーグ009
emojiアポちゃん @魔女っ子メグちゃん 等々...
 (※いずれも旧作バージョン@わし基準の選抜w

少将とシッポナと二役されてたとは気づかなかったー!

上に挙げた中では、のび太のママ以外は子供の役だけど
ぜんぶビミョーに違う発声!
すごいな~~ (´ω`;


話をもどして


これは映画ではなく、
日テレのTVドラマで7月スタートなので なかなか楽しみemoji

今秋 【デビルマン】の新作アニメーションが上映されるそうで
あす土曜、全国7劇場でビジュアルを先行公開。

この絵柄の感じでいうと、
TVアニメ版のような勧善懲悪&コメディ差し込みってんじゃなく
原作マンガ版に沿った シリアス路線っぽいナ‥‥



アニメ版、ものすごい大好きで
おたのしみ会のとき主題歌で担任の替え歌つくって
みんなで本人の前でサプライズ合唱したっけ‥‥
内容は、担任A田先生の体罰ソングw
実際よくビンタする先生だったもんで。 (20代半ばのイケメンemoji
「A田ビンタは破壊力♪」 とかの。
「ビーンタの力~~ 身ィにー つーけたー♪」 みたいな。
「A田マーン A田マーン♪」 みたいな。
A田先生、腕組みして苦笑しながら聴いてくれてた。 (昔からロクな事しないヲレ

もちろんビンタは、"悪いと自覚して悪さをした子" にだけ。
「キョーフのビンタ」とか呼ばれて恐れちゃーいたけども、叩かれる子も納得ずくで
当時なんら問題なかった。


今、なんであんなウルセーの?
あしもとを見越してつけあがる人間って、小学生にでも全然いるよ?
数十年前の小3ですら 「あと5年だっけ?ヒト殺しても大丈夫なの」とかフツーの会話だし。

中2か中3のとき、授業始まってるのに貧民ヤッてたもんで廊下で1時間正座させた教師‥‥
そいつ心底キライな奴だったけど、その件自体についてはゼンゼン恨まなかった。
(口では「あのヤロ~~」とか言ってたがぬww)
よほど特殊な・不条理がかった体罰でもない限り、当事者間は何とも思ってないんじゃないの?
ウルセーのは外野の、自称・良識派。正義の人…emoji
そりゃあ子供たちは、体罰禁止されれば都合が良いから乗っかってるだけじゃね?
"正義の人" の言動を利用する程度には 子供たちって賢いから~~

今には今の事情があるんだろうとは思うものの

わし別に 体罰“推進”派なんかじゃないけども、言いたいのは
現場にはケースバイケースっつーもんが


脱線。 (やっと気づいたか


アニメ版と原作版とは全然ちがう、とは当時クラスの男子から聞いてたけど
原作版を実際に読んだのは、成人してから。
昔のマンガの文庫化が流行り始めた頃で、全5巻だけどコンパクトだったしイッキ買いemoji

でも‥‥
1~3巻は良いとして
特に5巻は、メンタル絶好調の時じゃないと落ち込むので要注意emoji
だからもうここ10年ぐらい読んでない~~


だから新作にキョーミはあれど、たぶん観ないっぽい‥‥


それよか
5月末だっけ? に公開のバカヴォンは、ぜひ観たいemoji


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

Copyright c * 戯 *。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]