忍者ブログ
♪ 9割がた クローズしております ♪
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夕の 『THE PAGE』 の記事
「衣装は自分をどう表現するか」 ケイシー・ストーム氏 より。


 過去には、マイケル・ジャクソンのミュージックビデオの衣装や、数々のCMの衣装を担当するなど、さまざまな場で活躍しているケイシー・ストーム氏。
 今回は、近未来を描いた『her/世界でひとつの彼女』(6月28日公開)で衣装を担当した。
 = 中略 =
 衣装においても、作品を成功させる秘訣はチームワークだという。
 「いかにスタッフたちと良いコラボレーションをするか。みんなで協力して1つの作品を作り上げていく。
 映画でも CMでも ミュージックビデオでも同じ。スタッフからも意見をもらったり、一緒に考えたりしていった。オープンに意見を言い合えることが良かったと思う」
と振り返る。


ケイシー・ストーム氏


えっ 何のショートフィルムの衣装を担当したんですって?!

‥‥って調べたら
『Get In Media』 のインタビュー(@時期不明) をみっけemoji

以下、抜粋&テケトーな和訳 emoji


Q:あなたはマイケル・ジャクソンの "Stranger in Moscow" のビデオ用のトレンチコートを買い求めに出たものの、意に沿うような - マイケルのダンスが制約されてしまわないようなコートが見つからず、結局作ることになったという記事を読みました。
 = 中略 =
子供の頃から憧れ続けていたマイケルと一緒に仕事をするという機会に、かなり圧倒されたことでしょう。
マイケルからの教えで得た最大の教訓となる言葉は何ですか?

CS:直接的に何かを教えてもらったというわけではありません。
私はただ、彼をとりまくあらゆるものから吸収したのです。
マイケルは、私がこれまで会ってきた人間の中で最もエネルギーを持っていました
マイケルの存在は もはや地球外のもので、そんな彼のそばにいられた数日間にとても感謝しています。






ひきつづき 
昨年末の 『Opening Ceremony』 のインタビュー(@2013.12.18付) も見つけたので
同じく抜粋&和訳 emoji


Q:その後、あなたはマイケル・ジャクソンの "Stranger in Moscow" のビデオでスタイリングをしました。
成長期のアイドルだったマイケルにどれほどあなたが心酔していたかを考えると、狂喜の瞬間だったに違いありませんね。

CS:ええ、マイケルのことは全世界で一番好きな人でした。
9歳から11歳にかけてマイケルに夢中で、彼のような服を着てましたよ。いつもミリタリージャケットを着て… 真鍮のボタン付きの白いジャケットで、もちろんフェドーラ帽もね。

そしてマイケルと一緒にビデオ録りに取りかかる事になるのですが、これまでで最も好きな仕事です。
もう、めちゃめちゃマイケル・ジャクソンなわけですよ。
もうもう、信じられないほど素晴らしかったです。
4日間を共にする事となり、私たちは本当によく気が合い、良い関係を持てました。
マイケルの最もクレイジーな部分は、いかにクレイジーでは無いという事 - つまり、マイケルは至ってノーマルな男でした。
ちょっとばかり10歳の女の子のような声でしたが、話し言葉自体は普通の人と同じでノーマルな男でしたよ。
そこにはイカレた奴(freak)などおらず、偉大な存在がありました。
その男は、これまで見たこともない程のエネルギーをたたえていました。
彼がどのようにしてノーマルでいられたのか,いわばその事が異常事態(freaky)です。

セットは黒く覆われて望遠レンズでの撮影だったので、ヘアメイクと衣装担当の者だけがマイケルを見ることが出来ました。
仕事の間、やたらな人と目線を合わせたくないという強い自意識によるものでした。
そんなわけでそこにいた私は、マイケルの尋常ではないエネルギーを感じることが出来たのです。

撮影で 「カット」と大声がかかって 私が背を向けると、後頭部に何かが当たりました。
振り向くと、マイケルは何もしてないフリをしました。(笑)
2時間ほど そんな感じで、最終的に私は、彼の専属ヘアメイク(※カレンさんですね)に訊いたんです。
 「マイケルって 僕にモノを投げつけてる?」
彼女は
 「ああ、マイケルはあなたを気に入ったのね。そういう人に彼は "Tic Tac" を投げたりするのよ」
で マイケルを見ると、彼はくすくす笑い始め、Tic Tacを投げつけてきました。
私はただその洗礼を受けるのみでしたが、素晴らしい出来事でしたよ。
人生に 『マイケルと軽い冗談を交わした』 という出来事が刻まれるって、とてつもなくエキセントリックな事です。





ケイシー・ストームさん、
その節はどうも有難うございました。(深々




PR
東洋経済ONLINEで、
伊藤嘉明氏(現・ハイアールアジアインターナショナル社長) のインタビューが掲載。

多業種をわたり歩いてきた伊藤氏が
かつて ソニー・ピクチャーズエンタテインメントに在籍していた時期、
『THIS IS IT』家庭用DVD・BDの販売戦略も託されていたようです。



≪インタビューより抜粋≫


異業種から来た「よそ者」にしか見えない企業の強みがわかる。

<中略>

ソニー・ピクチャーズエンタテインメントでも、よそ者の強みを存分に活かした。
映画のDVDなどを扱うホームエンタテイメント部門の日本市場の再建を託された。
DVD市場は年率17%で市場が縮小していく斜陽産業だったが、必死に考え、まだ売る余地が残っていると分かった。

たとえば、マイケル・ジャクソンのDVDだ。
社内では30万枚売れたらいいだろうと言われたが、彼ほどのスターなら、200万枚は売ろうと目標を立てた。

DVD販売は専門店ルートが主流だったが、専門店の数自体が減っている。
では、どこで売ればいいか。
マイケル・ジャクソンなら、ダンスをする人向けの需要があると考え、スポーツ店に大きくポスターを貼り、置いてもらった。
そして郵便局コンビニ総合スーパーなどへも集客効果を訴えて販路を広げ、
結果的に 230万枚のセールスを記録した。



そーそーemoji 郵便局emoji (2009.12.23付ほかで記述)
すごいしっかりした紙質のA4判リーフレットがたくさん置いてあったし
もちろんポスターも貼ってあったし
さらに本局では、カウンター上のビデオモニターでまで宣伝! (静止画だったがぬ

あれって伊藤氏の差し金だったのね~~
すばらしい。emoji


てか 日本だけで 230万枚も売れてたとはemoji (;゚д゚)



6/21(土)、インディアナ州ゲイリーを本拠地とするレイルキャッツが
"Beat It" 仕様のユニフォームで試合し、そのあとオークションにかける
‥‥と 既報しました件の、その後。


デザイン画と、実際のユニフォーム。









球団マスコットもemoji


プリンセスとemoji



観客たち、ノリノリのゾンビメイク(≧∀≦)








そして始まった試合‥‥




いーのかww



んん? なんか雲行きが‥‥

と 思うやいなや
ドバッとスコール。



ダッグアウトのスロープ、こんなん。


いかにもアメリカ人とゆーか (^∇^;



このまま翌日(日曜)に持ち越しとなった試合は
いま現在 (※日本時間@月曜朝)、行なわれているところ。




それに伴って
びれーユニフォームのオークションも順延したんだかは
よーワカラン。


8日後に東京ディズニーランドでお別れを迎えてしまうキャプテンEOですが、
米カリフォルニアでの ディズニーランド・パークでのキャプテンEOは、
6月18日から 「一時クローズ」 に突入。
19日にはボードなどの表示が取り外されました。



emoji




公式サイトでは、こんなふうに書かれています。





As part of our continuing efforts to exceed the expectations of our Guests, Captain EO is currently closed for enhancements.
Please check back here for the latest updates and information about when it will reopen.


ゲストの皆さまのご期待を超える弊社の継続的な努力の一環として、
キャプテンEOは現在、機能強化のためクローズしております。
最新情報や再開時期のご案内は、当ページをご確認ください。





ちなみにフロリダのディズニーワールドでのキャプテンEOは‥‥
emoji

元気に上映中



公式サイトでは ああ書いてありますが
6月9日付の公式ブログでは、同園のマネージャーが一時クローズの理由を説明しています。

マーベルコミックを映画化した 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 の3-D版を
7月4日からココで先行プレビュー上映する為だそう。
8月1日からは全米公開なので、それまでの間という事に‥‥



マネージャー氏いわく
 「キャプテンEOは、後日戻ることになっています」
と書いてくれてるけども
ウソだったらどーなるかわかってらっさいますよぬ? (回@チェーン



ところで

アナハイムでのEOといえば
あの子たちって 今どうなってるのかナ?emoji




たぶん5歳ぐらいだから、今は10歳になるかならないか位?


今やってる 【アッコにおまかせ!】@TBSで
『マイケル・ジャクソン 3人の子供に莫大なお小遣い毎年〇億円!?』
ってのをやるそう

いちおう書いてみたけど
あとで消すかも (ブログスペースもったいないw


P.S.
 8分以上と わりに長々とヤッたけど
 ノーコメントで。(´~`;

 (あとでまるごと消すべ


≪ Back   Next ≫

[349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359]

Copyright c * 戯 *。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]