忍者ブログ
♪ 9割がた クローズしております ♪
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イギリスの 『STYLIGHT』 が、
"Michael Jackson  ULTIMATE FASHION TRADEMARKS"
http://www.stylight.co.uk/Love/Michael-Jackson-King-Of-Style/ という記事&画像をup。

マイケルファン (含:わし) が
ちょいちょい話題にするようなネタっすねemoji



<※クリックで拡大>Michael Jackson King of Style Infographic
Image by STYLIGHT.co.uk


コレをただ貼って済ますわけにはいかねぃw

いくつか 「ん?」 ってなるポイントがありのの。
でも時間がないので ちょこっとだけ~


1~10 の各項目に カッコ書きで添えてある赤文字は、
ソレの出典作品 or イベントとその出典年だと思うけど

3.の 『ペニーローファー』 の代表作品(?)が "The Way You Make Me Feel" ってのは
ちょっと首をひねりたくなるような‥‥
ビデオ作品としての初出は、たぶん "Beat It" じゃないの?
びれーの方が ザウェイより一般にも浸透度が高いし、素直にそっち書いた方が‥‥


まぁ それはまだ良いとしても


9.には、首5周ひねったわ~~

『重金属とベルトとアーマー』 で、"They Don't Care About Us" がその代表作なんスか?
どして?
あ~HISツアーのイメージかな?
…と思いきや、このイラストは思いっきし DANツアーのベルトw


『MJJプロダクションは、ピーターパンのイメージのベルト使用で ディズニーから許諾を得た』
とのトリビアだけど、
ピーターパンのベルトってコレよぬ?emoji


ワカランwwww

これらの記述をすんなりスルーしろっつー方が無理 ⌒☆ヽ(。◇゚)ノ


てか

『すその短いパンツ』
『白ソックス』 も入れなきゃダメじゃん
(ラメ靴下は書いてるけど それとは別のノーマルタイプ?のこと)

『マスク』 も入れてほしいとこだけど
日本と一部のアジア圏での流行だから、イギリスじゃ書かんわな。


PR
昨夜、J:COMテレビの
MTV×J:COM 洋楽EXPRESS 『おしえて!USチャート』
ラブネバが2週連続1位げっとんemojiemoji

「さすがマイケル、連続首位となりました」系の台詞って
どんぐらいぶりで聴いたかなぁ (´Д`)



やっぱ "1" がお似合いemoji



きょう~明日を中心として
CSでは、1曲のみも含め 沢山の番組でマイケルを扱うけども (例のページご参照)、
地上波やBSなど 多くの人々が観れる局では‥‥ (-_-)

もーちょい どーにか出来なかったのかなぁ? わがままかな?


とりあえず
昨日書いた 【モヤさま2】 以外に、2件だけ追加。emoji


6/29(日) 20:00~21:54 @BS日テレ(BS)
プレシャスタイム 『フリー・ウィリー』】

 ▼テーマ曲 "Will You Be There" - マイケル・ジャクソン
 ▼挿入曲 "Right Here (Human Nature Remix)" -SWV ,"Didn't Mean to Hurt You" -3T 他

7/2(水)朝11:00~11:20 @NHK-FM(FMラジオ)
【弾き語りフォーユー】

 ▼"帰ってほしいの" - ピアノ: 小原孝
 ▼"スリラー" - ピアノ: 小原孝
 ▼"君の友達" - 歌: マイケル・ジャクソン
 ▼"アイル・ビー・ゼア" - ピアノ: 小原孝



"君の友達" の原題は、
"You've Got A Friend" です。




青年期ナマ歌ver.
emoji

どっちもイイ感じ~~(´∀`)


ほんと最近、ムーンウォーク講座がTVで続出しとるのぅ (^∇^;

今回の講師はというと‥‥
もしかして観たら 「あ~ぁ!」 ってなる人かな? のおちん氏とかみたく。


6/29(日) 18:30~19:54 @テレビ東京
【モヤモヤさまぁ~ず2 「静岡市内」】

 焼き豚が名物の精肉店で、元ダンサーのご主人に遭遇。
 聞けばなんと、田原俊彦や TRFのSAMと一緒に踊っていたことがあるという。
 得意のブレイクダンスを披露してもらい、ご主人に教わって 3人はムーンウォークをやってみるのだが…?





それで思い出した!

例の、相模原ムーンウォーク世界大会 "第2回" やるっての、
書くのをずーっと忘れてた~~ (´∀`;

出場希望受付は今月いっぱいで、しかも応募ハガキで必着。
つまり 今週末までに投函しないと間に合いません。
もしくは 6/30に実行委員会の郵便受けにダイレクトに突っ込むかw


昨年との違いは、出場数を半減させたのと 参加費1,000円要ること(※)位
(昨年きちんと 「第1回記念につき無料」 と記述してありました)


インパソ師のカルロ・ライリー氏がシェアしてくれましたemoji



1985年の "Eaten Alive" のレコーディングスタジオでの1枚です。
バリー・ギブ氏とダイアナ・ロスさんとマイケル。
周りはバリー氏のご家族でしょうね。


この日の写真は、ずいぶん永いこと emojiこの1枚だけだったので、ほんと感謝ですemoji




コレも、たぶん ”Eaten Alive" では? とずっと思ってるんだけど…

きょう発売となる Newsweek日本版は、
マイケルがカバーストーリー扱いです。

書店が開くのが待ち遠しい~~ (※現在 午前2時w


本日 6/24(火) 発売
【Newsweek ニューズウィーク日本版】 2014年 7・1号 460円

 Cover Story マイケル最後の日々

 ▼P.36 回顧録 『リメンバー・ザ・タイム』が明かす最後の日々
     いま明かされるマイケル最後の日々-ボディガードだけが知る真実の姿とは
 ▼P.43 データ 稼ぎ続けるマイケル株式会社
     「マイケル・ブランド」のビジネス面  音楽著作権/音楽/映画/舞台
 ▼P.44 新作 よみがえるキングの歌声
     マイケル・ジャクソンの最新アルバム 「エスケイプ」





こんなして扱うという事は、
ボディガ本 (勝手に略すw)って 日本でも和訳出版されるのかな?
もしそうなら記事にそう書いてあるよぬ。
出るんだったらいいなぁ~~emoji



あと

同じく本日発売の 週刊朝日でも
マイケルネタを ちょろっと扱うみたい。

本日 6/24(火) 発売
【週刊朝日】 7・4 増大号 410円
 ▼P.140 コラム: デキゴトロジー レジェンド / 泥酔バカヤロウ男の怒り 他
   マイケル・ジャクソン , アイドル , ピンサロ


なんのこっちゃ (´∀`;

ついでに立ち読みして来ようとは思うものの
ニューズウィーク誌のテンションで忘れそうw


≪ Back   Next ≫

[348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358]

Copyright c * 戯 *。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]