1992年12月23日 読売新聞。
作品リリースやSONY製品宣伝とは無関係な全面広告!
完っっ全に不意を突かれましたね。
も、奇襲といってイイぐらいww
こんな奇襲なら大歓迎

そして その翌日
1992年12月24日 ニッポン放送
【ラジオ・チャリティ・ミュージックソン】でOAされた
マイケルからのメッセージボイス

※ ハメた画像はテケトーにアレしました

= 番組側による日本語訳 = |
ニッポン放送そしてミュージックソンをお聴きの皆様こんばんは。 世界改善委員会(Heal The World Foundation)委員長のマイケル・ジャクソンです。 12月12日から31日まで東京ドームでコンサートがあります。 その時に、世の中で最大の問題とその最良の解決法をぜひ皆さんにお伺いしたいのです。 そして皆で世界を改善し、より住みやすい所にしましょう。 東京ドームのコンサートで協力して下さる皆さんにお会いできる事を楽しみにしています。 そんな皆さんが大好きです。さようなら。 |
そしてこの日、マイケルに招待された筑波盲学校の生徒15名が
コンサート開始前の夕方、楽屋でマイケルと会いました。
マイケルは、生徒たちの歌のフリに合わせて踊ってくれたそう。(いーなぁあ

ちなみに、事前報道では
「南野陽子さんが生徒たちを引率する」
と なってましたが、遅れてやってきたので彼女はマイケルに逢えなかったそう。
遅れてやってきた???
ハァ???
って 甚だギモンだったけど、当時の記事の1つに 「この日 実は高熱だった」 とか‥‥ (´Д`;
PR