20年前の公式HPの再構築は、ひととおりの手入れは3日前に終了。
すごい集中して15日間かかった~~(湯気@頭
今月に入ってから1回もトルネコ2やってないw
ガチで当時使われた材料(画像/音源/映像)だけで再構築したけど、
純粋にそのままにしておくか
ユルい再現工作を加えちまうか、迷い中‥‥
たとえば
音源は1つにつき それぞれ aiff, wav, au形式の3種類がupされてるんだけど
3種類とも残ってるのはレアケース。
1種類でも残ってれば、ほか2種類へ変換できると思うんで ソレやっちゃうかな~とか
でもそれって偽装(?)だもんな~とか
あと、先日ちょこっと書いたように
明らかに現行とは違った(廃止された?)プログラミングの形跡がありまして。
HPを発表した1995年6月当時といえば、
"JavaScript" というプログラミングは 生まれたか生まれてないかの頃で、使用していないはず。
しかし、どう考えても 「ココを押すと音声が出る」仕組みがあったもよう‥‥
JavaScript以外にそんな事できるのか わしゃ知らんけど、当時はあったのかもしれない。
だってさー!
"ミュージアム" のエレベーターでは音声案内があるんだけど(英語/日本語)、
フツーに再構築した結果、
INFOマークをポチると 案内音源をいちいちDLさせられる事に‥‥
Iマークをポチると音声が鳴らずに保存先を求められる
んなわきゃないよぬ?
無意味よぬ?
ポチった時に音声がダイレクトに鳴らずに わざわざDLさせられるなんて
マイケルの声でもないのに いつ聴くのソレww
なので
このエレベーターのシーンだけでも JavaScriptで作っちゃおっかな~~って‥‥(の@畳
ポチって音を鳴らすごときはカンタンらしいけど
そのカンタンが あああああ (頭抱
かつて自分のHP作った時ですら手を出さなかったJavaScriptを今さら勉強とか… orz
マイケルには思ってもみない事イロイロやらされるよナー まったくwwww
他にも、CGI使って
閲覧に来るたび背景の色が変わる仕組みも組んでると終盤に気づいたけど
ソレはもう放棄w
知るけwww
ちなみにエレベーターでの音源のすべては、コレ。
続けて聴きたかった自分用にup
エレベーター&降りたフロア周辺 (最低限の画像のみですまぬ
英語ver.は最初のエレベーターホールのしか残ってなかったけど、
日本語ver.は奇跡的にすべて残ってた
(ちょいナマってる?
でも、なぜか4Fまでで
5~7Fは、音源を鳴らすボタン自体がそもそも存在しない
エレガのねーちゃん サボんなや~~
PR