ここ一両日、
「このサイトって 文字表示を変えたんだな」
と思う場所が続くナーと思いきや
変わったのはサイトではなく わしのPCのブラウザGoogle Chromeだった。
Google Chromeが今回 バージョン42に自動更新されたと同時に、
システムのデフォルトフォントである "MS Pゴシック" が、"メイリオ" に‥‥
フォントデザインが変わった程度なら別にガタガタ言わないけどさー
わし ヨコ幅の文字数を考えながら打ってるので (※PC閲覧基準)、
ソレがけっこう崩れちゃってる事にさっき気づいて プチ激怒

=関連記事=Google Chrome 42のフォント仕様についてhttp://qiita.com/Daiki86/items/1f903efb4faef55c10e9 「ウェブデザイナーは過去に作ったサイトを見直す必要があるかもしれません」がーん

PR