ゲストのユーミンさんが、番組ラストの 『今週のマイケル』コーナーで お宝を披露。
録画してないんで デジカメわたわた取り出してTV画面を撮ってたもんで
お話をあんま聴けてないんだけど、
ウエストレイク・スタジオ(@LA)で どーの、って。


To Yuming & Mautt ?
"Mautt" って きっと松任谷正隆さんの事だよナ
マイケルと永く仕事をしてるレコーディングエンジニアのマット・フォージャー氏は、
松任谷夫妻とも仕事をしてるようなので
そういう繋がりもあるのぬ (※ソレだけじゃないかもだけど
で 曲を紹介する前に
例の裁判(2005年のほう)の事をどう解釈してますか?的なことを
ユーミンが克也氏に訊いてた。
写真撮影に夢中であんま聴けてないことが悔やまれるけど、
克也氏は
「あっちの親がヘンだとは皆が言ってたよね」 風味なことを発言。
そしたら、怒りのメールくれたM嬢いわく
ユーミンは
「おやぁ?」 みたいなチャラいリアクションだった
とかで‥‥
んが
そんなおどけたリアクションをした理由は、
もしかしたら
「当時はそんなフォロー発言ぜんっぜんしてなかったくせにwww」 というツッコミだった可能性もありのの
そしたら真逆な意図だよぬ
再来週の日曜の短縮版(@TOKYO-MX) でもヤッてくれたら
わしも確認できるんだが
OAした曲は、
"Don't Stop 'Til You Get Enough"。
ユーミンが 「OFF THE WALLが好き」 つった事によるチョイスと思われ。
ちなみに 来週火曜も 『今週のマイケル』 がある事は、確定ずみ。
れっつらちぇけら

PR