きのう書きました電子雑誌 【エンタメステーション】 7月号 (200円) は
週末になってから買おうと思っとりましたが
ソニーさんがその気持ちをテレパシーでキャッチ、
電子図書券1,000円分をプレゼントしてくれました~~

いや、何かのえこひいきとかではなくw、まったくの偶然なので念のためww
数年前に買ったウォークマンの用事で "My Sony Club" 会員になっていて
まれに送られてくるプレゼントメールのタイミングが たまったま

昨日の今日って、すげくね

ソニーといえば、もう1つ
先日、ソニーミュージックに
『XSCAPE』 の事で問合せをした際、
すごい丁寧な対応ぶりに深く感心したところでした。
問合せのやり取りについては、ネット上で公開しない規則になっているので
詳しくはアレなのですが
大モトの指示でない限り (勝手に) いろいろお話し出来ない、としながらも
「少なくとも‥‥」
と、なるべく答えられる限界ギリギリまで対処しようという想いが感じられて
文字どおり "誠心誠意" だなと。
普通、そういう問合せ返答メールには レスしない (しちゃいけない) んだけど
そうした記述がなかったので 思わずレスしてお礼を申し述べたらば、
ソレへの再レスがw (もはやメル友www なんてな

そっれがまた丁寧~~



1992年12月 日本のSONYからマイケルに贈った兜
PR