ソニーの
”Sound Premium" ページで、ハイレゾウォークマンZX1の音質解説に
"ビリージーン" が用いられ、
試聴レビューっぽくなっていたので
ご一読をお勧め

(聴いてみたい~~ (´Д`)
ところで
まぢで記事を読まれた御仁は
気づかれた事でしょう。
"ビリージーン" 原題のスペル間違いに。(×2ヶ所
最初、YahooだかBARKSだかの記事で読んだので
しょーがねーなで済ませたけども
「…まさか

」 って 元ネタのSONYで見たらば、そのまさか… orz
ニュースサイトでは見過ごせても
SONYは間違えちゃダメでしょお~~
仮にも おまいさん所で扱ってるアーティストなんだから~~
それに
ニュースサイトならどんどん流れてく一過性の記事だけど
SONYではガッツリ固定のページなんだし

気づいたからには捨ておけん
つーわけで
ごくごくライトにご指摘させて戴いたけども、
とっとと直してー。
怒ってないからー。 (回@チェーン

でもマイコーはムッとしてるかもー。
PR