昨年2/11、大阪市中央体育館にて
カナダのエラッジ・バルデ選手が 「マイケル・ジャクソン トリビュート」でエキシビったのをOA
…と、当時インフォしたけども
そのチャンネルはワシ観れないんで、それっきり名前すら忘却~~
んが
昨年末12/30、ドイツで披露したエキシビ動画をM嬢から教えてもらって
初めてバルデ選手の演技を拝めました。 (thanx

マネ度のあまりのラフさに、
最初 「あ"


」 とか思ったけど
だんだんツボりのの。
TDCAUの胸手刀を両手でやり始めた時には爆笑っ(≧∀≦)
責任者出てこいレべルのラフ具合は、逆に狙いなんだろかとすら

靴下のはき方ひとつ取っても 思い入れの低さが逆にウケる~~
2011-12のフリー作品として別バージョンの 「MJメドレー」 も滑ってたらしいので
演技としては小慣れていると思う。
あくまで “マネとしてのクオリティー” の問題で、たぶん振付師(※)の問題大かと。
トラヴィス&ステイシーを振付師に迎えたシブタニ兄妹の演技と比べちゃイケナイw
(※振付担当: レネー・ロカさん/NY出身の元・女性アイスダンス選手)
フリーの時に観てたら 「え…」 って思ったかもだけど
エキシビションは何でもアリだからw、その意味でアリっつー事で☆
PR