おかんBDケーキ製作中に見舞われた
「アクシデント」 って?
と訊かれのの。
予定の構造は、
スポンジ2枚で、プリン層と ホイップクリーム&いちご層をサンドしたあと
表面をデコレイトする。…という ここ数年よくやるパターン。
作り方は、ざっくり言うと
1.スポンジ生地を焼き、横に2分割
2.うち1枚を型に戻して土台にし、その上にプリン液を注いで固める
3.その上にホイップクリーム&いちごの層を作る
4.その上にもう1枚のスポンジを乗せ 水平にそっとプレス、型から外す
5.全体のデコレーション
で
2.のプリン液を注いだ段階で
土台にしたはずのスポンジ生地が ぷかぁ~~って浮上…
え‥‥( ゚∀゚ )
わあああああ!!! うっそーーーー!!!! (超パニック
気分は、「東京湾に沈めたはずなのに浮かんで来やがったアイツ」 みたいな。
完全犯罪だったはずなのにみたいな。 (違
けっきょく
『スポンジの上にプリン』 の予定が
『プリンの上にスポンジ』 的な結果となり、実は さほど大差なし

美的な都合で 層の順序を入れ替えたんで、予想図とは変わってもーたけど。
けど 何よりも、メンタルへの打撃がハンパなかった~~

その後 プリン液が固まって 型を外せて 状態を見れるまでの数時間ときたら!
アクシデントに激モロい ヤワな人間性まる出し

ひとしきり わめき散らかしたのち、背景オドロ線で寡黙のあと 妙にハイテンションに。 (@B

今後のワシへのアドバイス

コレやる際は、スポンジを焼く時 型の内側にバター塗っちゃダメ~~
焼き上がりで自然に剥がれて縮んじゃうんで プリン液を注ぐと浮くさ~~
PR