オリンピックやっとるのぅ

まだノらないんで1競技も観てない~~
このまま何も観ずじまいだったりして‥‥
まぁ、マイコーの知らないオリンピックなんざ どーでもいーがぬ。(この思考回路どうにかせな

下

のは、
第27回スーパーボウルのステージングプラン平面図。
1枚目のコレは、KIDs達がフィールドになだれ込む前にスタンバる場所かな? (違?

全ページ見たい

← 落札すれば見れるさ~
スウィングトップもあったのねー

ブルゾンなら、5日前の 【Heal LA】発足でNFLから寄付を受けた際、贈呈されのの。

コレもマイケルのハーフタイムショウ記念用だけのオリジナル
ブルゾンといえば、
これは
DANツアーでの白スリラー。
‥‥というふれ込みだけど、
ホンモノは袖がファスナー仕上げなんですねぃ。
「試作段階のもの」 という可能性もゼロ。
マイケルのステージ衣装は、早着替えを考慮すると "袖がボタン仕様" っつーのは ありえん。
そんなん ブッシュおぢさん達の仕事でありえん。
なのでコレは、単なるレプリカ。
サインも、布+ペンの割には腑に落ちないとこ多杉ゆえ、直筆ではナッシン。
戯ちゃん、だまされないぜぇ? (もういい?w
オークション出品物や 1点物を謳った商品には、
元の持ち主に関する知識をもって観察・考察すると 明らかに怪しいブツがあるとワカル(時もある)っスね。
コレ

は、Julien'sオークションで取り扱った
マイケルのジャケット達から掻き集めた髪の毛だそうで…

Julien'sは、ネバラン由来からの出品が多いので
他のオークションに比べたらホンモノ率は高いけど…
しっかし Julien'sって 当初、
TVレポーターや下見の関係者たちに平気でマイケルの衣装を着せたりしてたじゃん。
そいつらの抜け毛も混じってるんちゃうん

キモくなったんで、爽やかなブツを投入。
"Heal The World" のオルゴール
知り合いの方たちが当時
特注で作った "Heal The World" のオルゴールをマイケルにプレゼントしたって聞いたことあるけど、
コレの事かな?
「癒す」 と言えば、この写真も…

'90年4月8日、ライアン・ホワイト君が亡くなったと聞き
所用を切り上げて すぐにライアン君の自宅に駆けつけたマイケル。
母ジャンヌさんに寄り添う この写真に付けられたタイトルは
「Consoling Hand」 (慰めの手) だったそう…

PR