昨夜から今朝がたにわたり、当ブログがアクセス不能に

(詫
「最長72時間」 っつー話だったんで、ありま (´Д`; って。
これもウィズナーの負の磁力のなせる業か?って。(真顔

来んな シッシッ

そっかあ~日記書けないナ、とか思ってたとこに
某番組でこないだ紹介してた占いのことを ふと思い出しのの。
占いって、(何回か書いた気がするけど) 個人的にはそんな信じてるわけではなく
「マイケルはどんな占われ方をするんだろう」 という関心 & おアソビ、という程度の興味。
つーわけでマイケルを占ってみたけども、コレってちょっちわかりづらい

経過もメモっとこ
≪ステップ1≫ 1月1日を1日目とした自分の誕生日 (うるう年の2/29以降は +1)
8月29日 →
241日目≪ステップ2≫ 30日周期にあてはめる (30で割って "あまる" 数値のほう)
241÷30 = 8 あまり
「1」≪ステップ3≫ 生年別プラスマイナス表をみて誤差を調整
1958年 → -3
1-3 =
「-2」 ここでマイナスになった場合、30日周期で繰り返されるため
0=30,-1=29,-2=28,-3=28‥‥として計算
-2 →
「28}というわけで、マイケルの 「28」 をみると、
【勝負師】タイプ 楽しくなければ人生じゃない。
負けん気が強い。
人生そのものをゲーム感覚でとらえている。んー。

「人生を楽しむ」 っていうヨユーな感じじゃないよぬ。
なんかすごいせっぱ詰まって 鬼気迫まる感すらあるような…
「負けん気が強い」 は、メチャメチャそうwwww
「人生がゲーム」 っつーよか、本人がゲーマー。(意味脱線

ジェンガ中

ちなみに私は 【フレンドリー】タイプ。
「一歩ずつ成長したい。人に嫌われたくない。皆で仲良く和気藹々が良い」???
すごいせっかちなので成果がすぐ欲しいタチだし (最近ダイエットが進みやしないw)、
「人に嫌われたくない」 は人並みにはそうだけど
「皆で仲良く和気あいあいが良い」 だなんて、思ったことすらないわw
まっ、「大ハズレ~~」 つって結果を罵倒するのもまた占いアソビの醍醐味よぬ。
「占いなんてものは」 だのと
本気で目くじら立てるのは野暮というもの

PR