幼少時のMyフェイバリットガムは、コーヒーガム。(次点は梅ガム) ←世代バレバレ
思えばガムを自分で買ってたのって 多分10代まで…
以降はもらえば噛む程度~
味、イマドキのは長くもつけど ちょっち前まではすぐ終了
労力に見合わなくね?
そのアンバランスすぎる不公平感が意味不明
他に気を取られてて
ただ慣性で噛み続け
ふと気づくと単なるゴムの木の樹液を噛みしだいてるだけ
噛む前よりも口の中の後味が悪くなってる始末
いったい何のためのブツなんだか
下アゴ養成グッズか
「イマドキのは長くもつ」って書いたけども
味の長もち度合いだったらアメに超軍配
なので "イマドキ" になってもガムを買う理由が見当たらんのだった
しかし
コーヒーガムがこんなんリヌーアルと聞けば
さすがに身を乗り出すさ~
ビターコーヒー風味のガム生地に、ミルクフレーバーチップをっ!
ぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽち

(@いいねボタン
発売日も、ガム好きなマイケルの逝去日(@JPN)だしねっ

← ややこじつけ

これはアメちゃん。
(ガム食べてる画ヅラってわかりづれーしw
PR