ウォークマンの中身づくりはまだ半分すら

PC内の音源、ほぼ同じ内容でもサイズや収録時間がビミョーに違ったりして
それを1つ1つ吟味なんて やってらんねー(白目
フォルダ構成は、基本的にPCと同じにした

つーか、そういえば
DAP内の構成はおろか PC内の構成も
マイケルファンのって見たことないような…
ワタシのは、大ざっぱなとこを披露すると こんな感じ~
音源モノに関しては
大分類は、"■LIVE" や "01▼J5ネタ" や "71●MIDI" など。(画像の右側参照)
中分類は、"■LIVE" だったら画像の左側どおり。
小分類は、同じ場所でも日にちや収録ソースが違う場合に。
各アルバムにも、"DEMO" や何やらの階層ちょっちアリ。
こういう構成にする以外って ワタシには考えつかないんだけど
まぢでガチで皆さん、どーしてらっさるの??

PR