慶応大・動物心理学の渡辺教授による実験で
【ブンチョウは、モネよりピカソが好き】 と判明。
3つのモニターを鳥かご内に設置して各々30点が7秒ごとに切り替わるよう映し、
各モニターの前にとどまる時間が長いほどその絵を「好き」と判定。
★キュービズム: ピカソ等
★印象派: モネ・ルノワール等
★濃淡を変えた灰色の画面
≪結果≫7羽のうち5羽はキュービズム,1羽は印象派,残り1羽は明確な好みを示さず。
キュービズムと日本画を比べた実験も行なったところ、好みが半々に分かれた。

ピカソ鑑賞中
(目が横に付いてるので凝視する時は横目で見るのさ~)
NHKで以前やった実験では、音楽も聴き分けられると判明していた

それのみにとどまらず、好みも持っていて 「鑑賞」するとか。
他の曲とバッハとを聴き分けてたっけ…
かしこいのよぬ、ぶんちょって

どんぐらいかしこいかっつーと
私と勘違いして姉にとまってから、「何かオカシイな? えっいいんだよね? あれ?」 って ごっつ悩んでるのがハタ目で判るぐらいにかしこい

PR