同じくゆうべ(11/06(土) 19:56~20:54)の、
【世界一受けたい授業】@日テレ マイケル・ジャクソンの 前に倒れるパフォーマンスは誰でも出来る!?
不可能を可能にする 大実験!!講師は、松延センセ。

登場するなり軽くMJ風ダンス&アンチ・グラヴィティー
靴の仕組みを解説~
で、やっぱ
「ゼロ・グラビティ」 と。
「無重力」 と。
言っててオカシイと気づけっつー話

それはさておき
靴の仕掛けさえあれば誰にでも出来る、という事で
有田氏がチャレンジ☆

前フリのMJ風ダンスが長く、このあと上田氏から飛び蹴りw

「こわいこわいこわいこわい」 と、結局コレで安定
いやホント、怖いだろーよね~~
いくら足のウラがしっかり固定されてるっつっても
アキレス腱の限界がきても前傾が止まらず、
ブチブチブチッて‥‥

やり終えた有田氏、足の後ろ側をさすって
「すごい要るんですね、力。 この筋肉が」
すると生徒たちの1人・設楽氏が
「じゃあ、マイケルとかダンサーの あの角度って、ちょっとあれスゴイねー!」
マイケルの写真を見ながら もう一度軽く傾いた有田氏、
「信じらんない」。
よくぞおっさって下さりますたっ

(握手
で、本日の授業は
マイケルの特許を使わないで
傾斜45度の前傾姿勢 が出来るかどうか
スキーのジャンプ競技の前傾姿勢を練習するのに
車の屋根で風を受けたという話をヒントに、『巨大送風機』 を使って実験~
被験者は もちろん(?)、マイ●ーりょう氏。

結構キケンな実験なのに、防具なし・背後にマットレス等もなし…
時速でいうと100km/hを超える 『風速30m』 で5秒キーポン、クリア☆
PR