フルver.で観たの、初めて――!
ソロを歌う女の子の映像(@ラスト)しか知らんくて
世界のどっかで子供たちが歌ったワンシーンに過ぎないとばかり…
しっかり作られたフィルムだったとは。
このビデオ、
【We Are The World 25周年】 のDVDに収録とな


その発案者だった
サニー・メレンドレス氏のサイトによると
'85年3月のある朝のこと、
めざまし代わりのラジオから流れた "WATW" を歌うピュアな子供の声に
「世界中の子供たちが歌ったバージョンってのはどうだ?」
と、ベッドの中で思い立ったそう。
ちなみにソレは、子供の声ではなくマイケルのソロver.だったとな

そのプロジェクトの事を知ったマイケルは、ソッコー使用を認可し
自分の姪でマーロンの娘たち・ブリトニー&バレンシアをオーディションへ。
5歳~17歳を対象とした1,500人以上から50人に絞られたけど、
残ったんかナ?
「レコーディングに現れた」 っつー記述があるから残ったんよぬ?

この他にも、アリッサ・ミラノ嬢などの著名人が。
あのヘザー・オルークちゃんもいた、との情報も。
そのプロジェクトで歌った人・もしくはその人を知っているという人は
サニー氏が探しているので、彼へご一報を。
以降、
こちらのサイトで展開していく予定だそう。
I had thought that song should be sung by children.
When I finally heard children singing it on producer George Duke's version, I almost cried.
It's the best version I've heard.
この歌は、子供たちが歌うべきだと思っていたんだ。
それをついに聴けた時、泣きそうになったよ。
これまで聴いた中で、このバージョンが最高だ。
- Michael Jackson
PR