【52nd Annual GRAMMY AWARDS】
1月30日、いわゆる 『本選』 の前日であるこの日
マイケルは
"Lifetime Achievement Award" (功労賞) を受賞。
『キャサママ&プリンス君&パリスちゃんがステージに上がる』、と
さんざん喧伝されていた。
当初は、『子供たちによるパフォーマンスを交渉中』 とかいって
他のメディアではソレを 『キャサママ側からの要望』 だとかいって
その後、『ステージに上がって受賞するだけ』 にしぼんだと思ったら
間際にきて 『子供たちによるスピーチ有』 とかいって
‥‥で、フタを開ければ 彼らはおろか、ジャクソン一家 だれも出ず。
あたりまえでぃすね。
フランク・ディレオ氏が代理受賞フランクの受賞スピーチ:
「A funny guy, he had a sense of humor like none of you ever knew.」
(面白いヤツでね。知られてないけど彼にはユーモアのセンスがあったんだ。)『本選』 は、日本時間 朝9時だっけ?で、まもなく。
(※いま明け方ナリよーWOWOWでは、3-D対応の放送はしないらしいね。
だったらあんま意味ないよーな…
このためにWOWOWに加入するぐらいなら、
本国での放送映像を取り寄せる事に尽力した方が二度手間にならんよぬ。
てか 日本でも、3-D版 "Earth Song" を別クチで放映してくれると信じてりゅ。
うーん、いつか、そのうちに…。
GRAMMYは独占権を買ったのか、放送権を単発で買ったに過ぎないのか
等々にもよるんかぬ。
つぎ。
1月31日、六本木・東京ミッドタウンにて開催された
【ビルボード・ジャパン・ミュージック・アワード2009】
●Billboard JAPAN Overseas Soundtrack Albums of the Year 2009 マイケル・ジャクソン 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』
●US Billboard Publisher's Award 2009 ジュディス・ヒル
BoA
マイケルの受賞は先に決定してたけども、ジュディスもUS選定枠で受賞。
おめでっつ


マイケル: 最後の“you~♪”はキミが言って、ほら早くっ
ジュディス:(白化)PR