おっしゃ―――
ソニーからの公式NEWSが出た出た

BDにも特製ブックレットが付くとハッキリしたんで、
ワタシゃBOX要らねー

「オフィシャルなら」 と、何も考えず複数買いしていた時代は、終焉。
「ご祝儀ご祝儀


」 という買い方は、もうしない。
子供たちの生活費や教育費は多分もう充分だろうし、「彼らのために」 は的外れ。
純粋に 「欲しい」 と思う物しか、もう買わない。
…って、それがフツーというものなのよね

あと、『印税ルートがどうも信用ならない』、ってのも大。
ソニー/ジョン・ブランカ弁護士間でのやりとりを信用しろっつー方がムリな話。
妄想ではなく 先の裁判で明白になっている彼らの前科なので、念のため。
もう多少の搾取は仕方ないと思うしかない。
実際問題、1ファンの立場での追究は不可能である以上…。
そうなると 「なるべく寄与したくない」 という方向性で行くっきゃないわけで。
なので 「欲しい」 と思った物をさらに精査し、購入の可否を決定。
そんなしち面倒くせーことを、あれ以降 しぜんと脳内でヤッてるので
自主的に買ったブツがゼンゼン無いという事態に…


こんなにMJ商品が溢れかえっているっつーに。
物欲がイッキに萎えてしまったのだわー。
「あ、欲しいかも…」 と思っても、「で? ソレ持ってたからって何?」 って却下。(重症
あ、でも 『SOUL TRAIN』 全出演のDVDには、フツーに物欲が沸いた

PR