今年の正月にゲトった 2TBの外付HDD‥‥
週イチでの自動バックアップ設定してるけど、普段は引っこ抜いてるせいで
実行指定の曜日時刻が来てもバックアップされず。(そりゃそう
「あっ 今日か!」
って思い出して繋げたのは、この半年で2~3回
で こないだも
「あっ 今日か!」
って思い出して繋げたらば、
外付HDDから
「容量 足んねーんだけど」。
んなバカな。
そう言われて初めて外付HDDをひらいてみると、
"あらゆるものをひとまとめにした形" でアレされてるのぬ
つまり、たとえば
すごい貴重なネタをゲトったから手動で先日のバックアップへ追加しよう、と思っても
割り込み追加は出来ないくさい? (多分
そりゃ単品として外付HDDへ放り込むのは出来るけど
そんな事をしていったら後々の整理が‥‥(´Д`)
なぜならば、私のMJ関連ライブラリのフォルダ数(&階層数)は、たぶん異常レベル~~
『ダウンロード/写真』フォルダ内だけでも、約29万8千枚を 8,200フォルダ以上で管理w
だからね、わかったわ。
自動バックアップって、システム設定とかモロモロ込みっしょ?
なぜ容量が足りないなんて言われる事態になったのか よーワカランけども
完全に上書きされるわけじゃなくて
システム系はバックアップ時点ごとに追加されてくのかな、って。 ← テケトー
はっきり言って ソレは、1年以内のが1回取れていれば、私にはあんま必要ない。
だって今のPCはもう4年目で、Win7。(最新はWin10)
「このPCにほどこした設定が ど~~しても必要なのッ
」
というシチュエーションが、私の場合は浮かばない。
ネット上の各種登録ユーザー名&パスワードも、ぜんぶノートに控えてあるし。
バックアップが必要
と私が強く激しく思うのは
システムの事じゃない。
ネット上からダウンロードしたデータ & 自力で制作したデータ。
なので
PCのそれらフォルダを、まんま外付HDDに むきだしの形でもコピる事にしたわ。
で 今後はそっちへ保存してゆくの。
つーか
そういや、旧PCでも そーやってたっけw(遅
そんなわけで、とりあえずピクチャ系から~
いっぺんにガバッとコピっても大丈夫だろうけど、いちおう大項目ごとに
あすは音源
あさっては映像‥‥ いや、映像は近年あんまDLしてないから
ドキュメント系のほうが先だな (ひとりごと
データさえ確保してあれば、PC本体はあとからどーにでもなるのさ~~
もう入手不可能な貴重データの保護のほうが、比較にならないほど優先優先優先ッ
「いつまでも あると思うな ネットデータとPC寿命」これは初期PCがオシャカった時に痛感した事なりね~~
当時は Wikiも YouTubeもなかったけど
逆に、ネット普及率1~2割だったからこその世界が‥‥
今だったらクソ用心して いっさいがっさい保存かけてたのに‥‥ orz
ヒザ落ちしてる場合ぢゃねーわ
次のフォルダを保存かけなきゃ (起&ぽち☆