地上波初ノーネーム、ヘッドホンにして いつも音量16ぐらいのところ 40にして観た

堪能~~

(´∀`〃
残念なのは
いつも再OAあるのに今回やらない事… orz
でもまあコレで、お口直しならぬ お目々直しが出来ました

ちょっとアレはどーなの的が過ぎたというか (キタw
「チャレンジ精神」 というものは称えるべきものだけど
足元をきちんと踏み固めていない段階で 別の枝葉に手を伸ばしても
足元ズブズブ&全身ドロだらけの総くずれ ┐(´Д`)┌
そんな印象でしたわー
4年前、2010年12月21日の 【ものまねグランプリ】@日テレで
初めてマイケルネタを・しかもやはりメドレー(口パク)で披露した時は
すごい好印象だったんだけどナ
あれから何回かマイケルネタを披露して
妙に慣れてしまったのが悪い方向に出てしまったような‥‥
あの時の、「1つ1つを忠実にトレースしよう」 という
初心者ながらの懸命さ・素直さがすでに抜けているのは仕方ないけども
その次の段階に持つべき精神性というものがあるはず
…な、気がする (曖昧w
ソレがあれば
少なくともあの意図不明な擬音ラップ合戦を間に入れようなどと (頭痛
てっきり
動物からヘリの音とかやって、そこから
"Earth Song" に繋ぐとかヤるのかなって
コーラスいるしさ~ (わらばーらすっ

よもや マイコーとまったく無関係だとは (眩暈

あまりの事に擬音ラップ合戦明けの記憶が飛んでもたけど、びれーだったかな?
(まさにこのキキ嬢の心境ww