さっきのと合わせて書けば良かった~~
6/3(火) 発売
【サンデー毎日】 6.15号 380円 P.113 恋する音楽 - 文:内田正樹
▼躍動感に満ちた<新作>巨大な才能の足跡 (マイケル・ジャクソン: アルバム 『エスケイプ』)
そういや、XSCAPEの解説って まだどれも読んでなかったナ‥‥
試聴会レポートの類もノータッチのままだし
せっかく日本版デラを買ったのに ブックレット開いてもおらんしw
でもまだ自分の中で固まりきれていないんで、外部の感想はまだ入れたくないや

なんせ あんなボロクソに放言しまくったニューMIX群のこと、
DVD収録のプロデューサー陣インタ映像をソニービルで観て以来
一部のMIXに関してはおもしろく聴こえ始めてきた程、まだまだワシの中では流動的

たとえば
"Loving You" のニューMIXは、サビに入る前までは大好きになったし

(サビからはどうも不協和音っぽくてスッキリせん… 爽やかなジャクソンズ路線なのに)
"A Place with No Name" のニューMIXは、
なんか "Leave Me Alone" のキーボードのトーンアレンジのようなリピが耳にこびりつきのの

大好きなのはオリジナルデモの方だけど、コレはコレでアリに思えてきた

歌詞すらまだ見てないんだけど、もう少ししたら見た方がイイよな
口ずさみたくても歌詞がワカランので
たとえば
"A Place with No Name" では

ふふん ふーふん ふふんふ

だっ

アッ

とか とてもヒト様の前で歌えない鼻ウタになっちまってるし (^∇^;

この映画のことは何回ともなく取り上げてきたけれど、
ようやく地上波初OA
6/9(月)深1:59~3:59 @日本テレビ
【映画天国 『ジョイフル♪ノイズ』】 (米2012年) M・ジャクソン他 名曲が彩るミュージック・コメディ! ▼歌って踊っておばさんパワー炸裂!元気のない町を盛り上げるため、弱小聖歌隊が立ち上がる!
▼
"Man In The Mirror" をキキ・パーマーさんがカバー
PR