忍者ブログ
♪ 9割がた クローズしております ♪
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、映画 【ムーンウォーカー】 日本先行上映日でもありのの。


<24年前 - 1988年10月29日>





ヒトを付き合わせるだけでは足りずに1人でも通った、『初・おひとりさま映画館』 でした。
(てかマイケル以外でソレやった憶えないかも)


        
<ロボットって9割がたCGと思いきや、何段階もの現物を作ってたと近年知った>



ぢつはBD、未だに買ってない‥‥

だって
上下カットだなんて認めらんない


選べるようにすりゃーいいんぢゃね?
むずかしいのソレ?

PR
本日10/29は、
Steven Randall Jackson こと ランディ51歳のお誕生日。
 
おめでとうございまっす




メゼロウ弁護士の事といい
公判情報オフィシャルサイトの事といい
あの時のランディの尽力は、感謝してもしきれるものでは…

  



お兄さんを想う気持ちが
ある程度の平穏さをもって落ち着くことを祈ってます



"FINALE" 編でのマイコー、こんだけで超絶かっけー




さて本題。


ベルギーでは1週間ほど前(10/23)から販売開始したようだけど
下の日記ではリストに入れてませんでした~

なぜなら
公式サイトでは扱ってなかったから。


公式facebookでは扱ってるけども。



なんでそういう風にすっかな~~
調べにくいったらありゃしない…


<ベルギーの工場にて>



全世界のペプシを、今度はfacebookすべて洗う
なんて事まではしない~~

ペプシBAD25缶が展開スタートされてから半年。
このキャンペーン自体 もう終焉のころか・まだ展開中か、
『今後、新たに販売国を増やす余地はあるか?』 をつかみたくて調べたわけだから。


ベルギーがそんな近々で販売開始したと最初にわかってたら
あんな超メンドい調査なんざせんかったわー


<こちらはドイツの工場にて>

私ならこのままトンズラ



世界中のペプシBAD25缶を集めようと頑張ってるファン、
日本にはいなくても どっかにいるんだろナ


どこの国のが蒐集いっちゃん難しいかな…

ロシア缶かな?
アラビア缶は、取り扱い地域が多いようだし意外にそう困難じゃないかも…

あ~~
プエルトリコ缶は難しそうだなあ


<正面のデザインは基本と同じだがぬ>




こないだ日本でのペプシBAD25の展開の可能性について書いたあと
ふと疑問

 「いま現在、世界中ではどーなっちょ?」


つーわけで 

10/28現在、PEPSI公式サイトのTOPページでキャンペーン張ってる国
わかる範囲で調べてみますた

<※BAD25缶を販売中の国ではありません・それ含めるとすごい増えるはず>
<※読み込みをハネつけられた国は除外 ex.韓国など>


アメリカ (今や形だけ) / アルゼンチン /
ドイツ / オーストリア / ポーランド / ロシア / カザフスタン /
アラビア (UAE・ヨルダン・クウェート・レバノン・サウジアラビア・シリア・エジプト・アルジェリア・ナイジェリア)



笑ったのは、アラビア(中東&アフリカ) CM ×2本
TVで2週間ほど前からOAされてる、ちゃんと公式モノ~~








そんなアラブ圏でのペプシ缶は、こんなん。

 
<"Swu" みたいなのが "PEPSI" という文字>


<アラビア文字ぎっしり~~



ドバイのハイウェイ。

 




これはロシアのPEPSI缶。


<飲み口ぐるりのロシア文字・さぞ背面も…>



そっから21年前に独立したカザフスタンでの、ナイスすぎる企画。


<ケンタとのコラボ>
日本ではオトナの事情でムリなのねん




‥‥という、世界でのペプシBAD25情勢なう。


そろそろ終えるどころか
EUとかで今後さらに新しいデザインの缶が出るとか出ないとか~~

それは コレかもしれないし、そうじゃないかもしれない。(曖昧w




自分で書いといて まさかもうナシだろうと思ってたけど
まぢ見込みあるかもねぃ… 日本。




他のことを話しててもマイケルに繋がってしまうのは
なにも私だけではなくて…

実は、あらゆるところに磁場があって人々に影響を?


= けさのサンスポ配信より 一部抜粋 =

ステージ復活は叶わなかった桑名さんに、前代未聞の“お別れの場”が用意された。
事務所が30日午前11時半からの葬儀・告別式の後、午後2時半から大阪の御堂筋を北から南へ、リンカーン霊柩車でパレードを行うと発表した。

 「浪速のマイケル・ジャクソンじゃないですけど、みんなが好きで昔から愛された人。
 1人でも多くの人に見送ってもらえれば。
 これが最期の桑名正博に会える機会だと思うので一緒にお見送りしていただければ」
と美勇士。

多くのファンに見送られ、今度は天国で力強い歌声を響かせる。


機会がありましたらば
ぜひマイコーとジョイントLIVE@ヘブンを



ナマで観たら死ぬな
(いつだかのカレンダーの1月がコレで、夏ごろまで1月のまんまだったw)

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410]

Copyright c * 戯 *。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]