忍者ブログ
♪ 9割がた クローズしております ♪
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜OAされる東京エトワール音楽院の内容、判明せり。


11/22(木) 深0:38~1:08 @日本テレビ
【東京エトワール音楽院 第8回 マイケル・ジャクソン講座

 J5時代からTHIS IS ITまで、知られざるマイケルヒストリーを年表でお勉強!!
  ▼ジャクソン5 ~ ジャクソンズから、ソロへの転機とは?
  ▼必見!!ムーンウォーク初披露映像公開!!
  ▼ウィ・アー・ザ・ワールド秘話 ~ プリンスが参加しなかった理由とは?

 <MC> 堀内健/桝太一
 <候補生> BOYFRIEND/栗原類/阿久津愼太郎/ZiNEZ/結城洋平
 <ゲスト> 西寺郷太


以下は、新規情報。


11/21(水)~27(火)
【スペースチャンネル5 パート2】
 期間限定50%OFF配信
 ▼400マイクロソフトポイント (通常800MSP) ※価格を必ずご確認下さい
 ▼対応機種: Xbox 360 (ダウンロード専用)/ Xbox LIVE 全会員対象


12/2(日) 20;00~22:00 @インターFM (76.1MHz/ラジコ
【GLORY DAYS】

 ▼湯川れい子×吉岡正晴×和田唱 3氏トーク@マイケル&ジャクソンズ

PR
"GALAXY Note II"@ドコモ
CMにドキッ





ほんの1秒あるかないか。

おわかりですかぬ。



冒頭、冒頭。


  


3年半以上前、ココでもネタにした 『MJ標識』www


むこうでは普遍的存在の、単なる 『横断歩道指示標識』
私もいちいち過剰反応しすぎよぬ



と思いきや。



さかのぼること 9ヶ月前、
同じくGALAXYスマホの "GALAXY SII WiMAX"@au のCMでも
マイコーネタをやった事を ココに書いたのを思い出しのの。


 


サムスンのトップって、
こりゃ相当マイコー好きだナ




と、そこで思い出した。



そういえば
サムスンの会長宅にも社長宅にも (って親子だけど) 招かれて、
それぞれのお宅でディナー会談している間柄だという事を。



エバーランドもサムスンの運営でしたな
(てかこのネーミング自体がもうww)


ここにきてハイペース


12/4(火) 23:00~23:54 @BS朝日
【ベストヒットUSA マイケル・ジャクソン特集 第21弾】

 ▼マイケル・ジャクソン観るアルバム第四弾 「DANGEROUS」特集パート1


あと数日でDANアルバムの発売日だし、ぎりぎりタイムリー?
てか
明日11/22は、"Black Or White" 日本で初OAされた日・しかもテレビ朝日。

だから今週のが良かったんだけど、そこまで言っちゃ贅沢かw



<カメリハ影武者のデリック&ランディス監督とおふざけトーキン>


<お仕事モードスイッチON>




28年前の今日 - 1984年11月20日は、
ウォーク・オブ・フェイムにマイケルがソロアーティストとして名を刻んだ日。

 


あれから28年も経つのかぁ!

…って
BADで25年だから、そりゃそっか。





<当時の記事>




そんな折

"Thriller" を始め、マイケルが幾度もお世話になった
特殊メイクの巨匠・リック・ベイカーも今月30日、
『Walk Of Fame』 に2,485番目の名前を刻むことが発表されのの。

おめでとうございまーす♪

 



エッセイギャグが持ち味の、中国の女性マンガ家・熊頓(シォンドゥー)さんが16日(金)、
30歳という若さで死去。
この1年3ヶ月にわたる闘病記は 『出ていけよ、肺腫瘍君!』 という作品で発表、
亡くなる前日までもファンのために力をふりしぼり、ブログにギャグをup…


<最初に発病して倒れた時のことも自虐ギャグまじりで発表>




おととい18日、北京市内での告別式では葬儀用の音楽は流されず、
「私の一生のアイドル」 と言っていたマイケルの歌声が鳴り響いたとか。

また、熊頓さんが生前に発表していたマイケルを題材にした作品による全収入
ご遺志により国連ユネスコに寄付されることになったそう。



というニュース。



上の画風をみて、
「まさかあの人では?」 って…


当たってた… orz





3年前、ココでも2回にわたり いくつか紹介した作品の作者さんでした。
 2009年12月1日付> <同6日付

"beardollmj" というHNで香港のファンらしい・もしかしてプロかも?
…という事ぐらいしか判らずにいたけれど、
よもやこんな形で正体が判明しようとは…

ショック…
哀しい…(T-T)



作品を購入することで彼女の遺志に添えるし、ぜひ買いたいナ。


作品名は 【ForeverLand】
2010年6月25日、2年前のマイケルの命日に発売。
B5判オールカラー50ページ。

  



日本からも買えそうか調べてみたけど、当時メインの販売サイトは既にクローズ。
まだ扱っていそうな所でも中国語オンリーでなかなかキビシイ…

ていうか

今、売れ行きが30倍に膨れ上がってる状態だそうで
在庫を日本に回す余地などありゃせんわな。
もし注文自体は出来ても、このご時勢 ぶじ手元に届くかどうか (大汗

どのみち今はムリげ;



ちょうど昨日のネタにかぶるタイムリーな2コマ見っけ♪


<あのボディブリ買ってマネしようかと思ってたので ドキッww>



ギャグと並行し、ハートウォーミングな作品も数多く描いた彼女。
1枚の写真をもとに織り成すストーリーには、笑ったり涙したりさせられました。
真に温かい心をもった方なんだなと解ります。

 



beardollmjさん、ネタ元のそばに行けて
ペンを置くヒマがないだろうナ

と思うと、ちょっぴりほっこり。


どうか穏やかであられます事を。

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401]

Copyright c * 戯 *。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]