忍者ブログ
♪ 9割がた クローズしております ♪
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NY時間の本日3/11から、
MOTOWN: The Musical のプレビュー公演がスタートするんだったな…

ちびマイコー役をオーディションで決めるってとこまでしか関知してなかったけど、
レイモンド・ルークJr.君ってコに決まってたのね。

 


"Who's Loving You"アカペラ
1:56~に 約12秒間ほど有。



うまいですねー。
ただし本物のちびマイコーと比べるのは酷ですねー。
それ言っちゃイケマセンねー。


にしても

ベリー・ゴーディJr.氏、83歳だというのにゼンゼン衰えが見えない…
1つ年上のジョー父といい、すごい2人だわ。



パチもんマイケルといえば


こないだの小梅氏のモノマネ、upしたらすぐ局のアレに引っかかっちゃって…
数日おいて再upしたけども、以下同文。
番組名とかよけいな事は一切書いてないのに。

つーわけで、ソレのupは諦めますた
(FC動画に番組まるごとupされてたんで興味あるかたは探してみて下され)



そんなんよりも、私しゃ
とんねるずの ネット未up分を早くアレせんとな
"RHYTHM NATION" のだけでも。

ノイズ音がなるべく小さく抑えられれば良いけども
デジカメ動画でTVを映すしかupの仕方がワカラン私に委ねるからには
その点は諦めたまいw

てか

こないだ掘って観てみたらば
劣化そうとうキテた‥‥ orz

やっぱりなー 23年前のVHSテープだもんな



‥‥えっ、23年前!!! (驚愕




PR
しゃべりながら歩いてて
右側の友人のカオ越しにみえたマイコーのポスターに 「あッ
友人も右へ振り返って 「あッ



ソレと同時に 左側から話しかけてきたチラシ配りのニーちゃんを手のひらで制し、
 「ちょっと待って (大声

ターーーって寄ってって
 「きゃあマイコーきゃあ
 「えっ なんでなんで ココなに屋

写メ撮りまくってたウチらを
きっと背後からナマ温かい目で見守ってくれてただろうニーちゃん、
あんな大声だしてゴメンね

でも ニーちゃんがいけないのよ?
よりによって ニュートラル脳 → マイコー脳に切り替わった瞬間に声かけるから~~ (いちばん危険ww



てか

BAD'88観賞で触発されて
その足でゼンゼン予定になかったポータブルDVDを買った友人にはウケた


マイコーの "家電購買駆り立てパワー"、相変わらずスゲーなあ


私もマイケルいなかったら
PCの自宅導入('95年)は ヘタしたら10年近く遅れてただろうし
そもそも
VHSデッキ('84年)やCDプレイヤー('87年)だって数年は導入遅れたはず…

それを言ったら 
「まだデジアナ変換でも別にいいや」 つって
TV、未だブラウン管かも


駆り立て人w

 


帰りに通りかかった店に、
マイコーの大きめのポスターが!

ホットドッグバー?
もう入らない~~ (げふ






そうそうそうそう
最近のわたしに足りてないのはコレだった

「マイコーーーっ!!!!」 (≧∀≦)/



3/7 (木)~ 発売中
【LEE】 2013 APRIL号 680円
 ▼MJ(マイケル・ジャクソン)×シルク 最強のエンタメがやって来る!


<たぶん最後のほうのページ?>



以下は、再編集&再放送モノ。


3/12(火) 19:25~19:55 @NHK-Eテレ/ワンセグ2 ≪再編集≫
3/16(土)朝9:30~10:00 @NHK-Eテレ ≪再≫

【すイエんサー】

 リスペクトされるダンスヒーローになれちゃうスゴ技!スペシャル!
 ▼ムーンウオークもヒップホップダンスも超カンタンに上達するスゴ技をすイガールが徹底調査!
 ▼昨秋OAで大人気だった 『ダンスシリーズ』 2本まとめてお届け!
 <出演> こ☆まいける氏/KABA.ちゃん ほか



3/29(金) 23:00~24:00 @WOWOWライブ(BS) ≪再≫
4/12(金) 15:00~16:00

洋楽主義 #30 マイケル・ジャクソン Part.2

 ▼アルバム『DANGEROUS』 以降~



そういえば

昨夜、ザッピング中に 【世界の車窓から】@テレ朝のBGMが
ピアノ・アレンジ"Heal The World" な事に気づきのの。
今週とか今月とか ずっとそうなのかナ? って調べたらば 昨夜の回オンリー。 (また呼ばれたかw

ちなみにソレは、3年前に出されたカバーインストの2枚組アルバム
【決定盤!! ヒューマン・ネイチャー ~スムース・ジャズ・ピアノ - by. 光(フォトン) に収録。
Amazonで ちょこっとずつ試聴可。


ボーッとしてる間にいろんなのが出されてるのねぃ (茶


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375]

Copyright c * 戯 *。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]